dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国為替取引でMT4を使用しています。
使用しているMT4は、PC版とiPhone版です。
docomoのモバイルWi-Fi「SH-54C」で接続した場合のみ、「回線不通」となります。

1)「SH-54C」では、PC、iPhoneともMT4が回線不通となります。
2)「SH-54C」では、PC、iPhoneともに、インターネットには接続できています。
3)別機種「L-02F」では、MT4に問題なく接続できます。
4)自宅のWi-Fi(フレッツ光)では、MT4に問題なく接続できます。
5)「SH-54C」は、eximoを契約しています。
6)「L-02F」は、上記eximoにデータプラスで契約をしています。

状況から、「SH-54C」の設定等に問題があるように思うのですが、原因がお分かりの方、ご教示願います。

A 回答 (1件)

「回線不通」と記されますと読み手は・・・



「携帯電話回線が切れる(=最寄りの基地局との通信が切れて圏外となる)」とか
「携帯電話回線を使ったデータ通信が出来なくなる(携帯電話回線の電波強度を示すマークの横に!が付くなど)」とか
「接続していたWi-Fi回線が切れる(Wi-Fiの電波強度を示すマークの横に!が付くなど)」

・・・と理解します。
文面を読みますとそういうことではなく、単にMT4でのサーバー応答が無くサーバーとの接続が出来ないということなのですよね?
しかもそれは特定のスマートフォン機種で起きると。

であれば原因は取引先の会社のMT4対応といったことではないわけですから、まずは当該機種のOSとインストールされているアプリを最新環境になるよう更新してみてください。
「そういう基本的な事は既にやっている」という場合、それは問題の原因を考える上で「特定の機種で起きる」と同様とても重要な情報なわけですが、そうだとしますと最新のOS環境でのMT4の動作不具合ということになります。
その場合はMT4の開発側に「こういうハードウェア&OS環境にて、MT4の最新版でこういう不具合現象が起きている」と報告し対処を待つことになるかと思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「回線不通」と記されますと読み手は・・・
→MT4ユーザーであれば「回線不通」の意味は容易に理解できると思うのですが、その他の方にはわかり辛いですね(すみません)。

>特定のスマートフォン機種で起きると。
→そうではありません(説明が下手で申し訳ありません)。

>その場合はMT4の開発側に
→ご存知だと思いますが、ロシア製ですので、ハードルが高そうです。

お礼日時:2024/06/04 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A