
こんばんは。
回答お願いします…
現在僕はZ250LTD(シングル)にのっています。
1 昨日エンジンをかけようとしたら、セルが使えませんでした。
エンジンは久しぶりにかけました。
エンジンは押しがけでかかります。
セルモーターはブースターケーブルで繋いで回りました。
バッテリは充電しヘッドライトやウインカーを点灯したところ弱ってるようには見えませんでした。
セルのスイッチを押すとセルリレー?スターターリレー?がカチカチっと鳴ります。(正常?
以上が今の状態です。
なぜセルが使えないのか教えてください。
また点検箇所教えてください。
2 ハンドルが好みではないので変えたいと思うのですが、Z250用のロングワイヤーやハーネス延長などはどこにも売っていませんでした…
何か違う車種のモノを簡単に流用できませんでしょうか?
また売っているのなら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーが弱っていると思います、一度フル充電してみましょう(それで駄目なら交換)しばらく乗っていなかったみたいなので充電すれば使える気がします。
ヘッドライトやウインカーが正常に作動していてもセルモーターは使う電力が全く違いますから始動するには電力が足らなかったと言うことです。
ワイヤーに関しては専用の物が無くても同じ方式のキャブを着けている車種から流用は出来ます、ただし現物併せに成りますからすべてが使えるとは限りません、またショップに寄れば一品物を作ることも可能だと思いますが値段的には高価に成るでしょう。
つい先日もエンジン載せ替えで長さが合わなくなって他車流用をしたばかりですが、その際現物あわせでしました(どれでも良いわけではないので)したがって現在の物を取り外して、希望の長さで両端が同じ物を現物あわせで探すしかないでしょう。
No.1
- 回答日時:
1.やはりバッテリが弱っているからでしょう。
バッテリはいつ交換しましたか。
覚えてないくらい昔なら寿命です。
バッテリ液が液面が下限を切っていませんか。
下限を切っているなら補充するのもありです。
2.四半世紀も前のバイクなので情報がありません。
これがZ1やZ2みたいに超人気車種であればいろんなアフターパーツもありますが超不人気車なのでアフターパーツは絶望的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルスターのレーダーの更新に...
-
セルが回りっぱなし
-
ホーネット250、セルがまわ...
-
アニメの種類&作成方法
-
フェアレディーZ(Z33)のエン...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
セルダイナモ
-
スマートDio DX AF57の事なんで...
-
GSX250(小刀)の始動に...
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
アドレスV100ですがセルが回...
-
セル回りません。 最初回らなく...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
カブのウィンカー
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
RZ250R 2ストオイルについて
-
Dio(AF34)のキャブレータからオ...
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
ホンダ Dio スパークプラグ点火...
-
点火プラグについて。 分離型と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
ホーネット250、セルがまわ...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
スクーターのエンジンが急にか...
-
マジェスティーのセルボタン押...
-
フェアレディーZ(Z33)のエン...
-
セルでもキックでもエンジンが...
-
バイク
-
DVDのセル&レンタルとは何...
-
なぜバイクには キックスタート...
-
TW200のキルスイッチについて
-
車のパワーが、落ちた気がしま...
-
セルダイナモ
-
HONDAの原付、ダンクに乗ってお...
-
セルスターのレーダーの更新に...
-
TWをセル始動に戻すには?
-
原付ボアアップ セル
-
ホンダ トゥデイAF61のエンジン...
-
ジャックXダクスター
-
ジェットスキーのエンジン始動...
おすすめ情報