dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
一軒家でひかりONEを利用しています。
まずはじめに無線ルータ(バッファロー WZR2-G300Nを購入)とホームゲートウエイのどの部分にLANケーブルをつなげばよいのかわかりません。
次に1階にモデム等がおいてあり、普段は3階でPCを使用しています(有線)。説明書等にある設定をするのにPCは必要なのですか。
PCは3階にあるのでどうしたらいいのか困っています。
はじめの段階で全くわからないので次に進めません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ひかりONEのゲートウェイがルーター機能付きであれば、


WZR2-G300Nはブリッジモード(ルーター動作させず無線LANアクセスポイントとしての動作のみ)にしないとトラブルの元です、
ブリッジモードへの設定は背面のrouterモードスイッチで切り替えます、

WZR2-G300NのWAN側コネクタ(青い差し込み口)をホームゲートウェイにLANケーブルで接続し電源を入れ、
付属CDをPCにセットしナビゲーターを起動しセットアップします、

またiPod touchは最初にPCのiTunesで認証しなければなりませんから、
PCに接続する事も必要です、

WZR2-G300Nとtouchとの設定は、

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/ …

に従って大文字小文字のミス無く入力して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/06 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!