dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

粘着物の除去方法を教えてください
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3138604.html

に似ている質問です。
パソコンのケースの上に周辺機器をのせておいたところ、
金属板にゴム足の跡が残ってしまいました。

タミヤのX-20A(シンナー)や
消毒用アルコール(無水アルコールの代わり)を
ティッシュに含ませ軽くこすってみましたが取れません。

よくセロファンテープを堅い物の上に貼り、
時間がたつとボロボロになりますが、あの状態に非常に似ています。

どうやったら跡を消せるのでしょうか?

A 回答 (1件)

燃料用アルコールなら一発で簡単にとれます。


ティッシュに染み込ませてこするだけ。

樹脂などなら、色落ちしてしまうこともありますが、
金属板なら心配がいりません。

ホームセンターで500円ほどで売っています。

この回答への補足

燃料用アルコールで試してみたのですが、
どうしても少し跡が残ってしまいます。

一般的に金属の洗浄には工業用アルコールを使うようですが、
燃料用アルコールと洗浄力が違うということはあるのでしょうか?
(成分表を見たかぎりではエチルアルコールの分量が多い
燃料用のほうが、効きそうではありますが)

ちなみに燃料用アルコールで
油にまみれたガスレンジをこすってみたら、
こちらはピカピカになりました。
アルコールにこんな使い方があったとは知りませんでした。

補足日時:2008/10/06 20:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!