
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「いわゆる警察」というのは、各都道府県の公安委員会の元に設置される警視庁及び道府県警察のことでしょうか。
これに対し、「行政警察」とは、一般的には、国民や社会の安全や秩序維持のための予防的活動をさします。
例えば、パトロールなどもそうですが、国民の健康を守るために薬の販売を規制するとか、街の安全を守るための建築基準法による規制なども「行政警察」活動の一部です(ちなみに、こういった規制を、「警察規制」と呼びます)
こういった行政警察活動は、必ずしも、警視庁及び道府県警察によって行われるわけではありません。例えば、建築警察(あまり使われない表現ですが、建築基準法などによる規制や調査のことでしょう)は、都道府県や市区町村の建築主事によって行われます。衛生警察も(初めてきく言葉ですが)、保健所などによる営業規制や調査などのことを指しているのではないかと想像できます。
この回答への補足
回答有難うございます。
建築警察、衛生警察、産業警察等も警察というからには警察権(警察法上のものとは違うと思いますが)を有しているのでしょうか?
また多くの行政機関はなんらかの形で規制、取締等を行っていると思うのですがこれらも狭義の行政警察と考えてよいのでしょうか?
それとも、戦前に警察が行っていたもののうち戦後分限化のために、警察の手を離れたという沿革のあるものに限られるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
無断駐車してしまいました
-
警察からの電話は折り返さなく...
-
ノンキャリで警部ってすごいこ...
-
公務員て以外とクズ多いよね? ...
-
当て逃げのナンバーを覚えたの...
-
早朝警察訪問
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
高卒、警察、退職金
-
きいろチャットでなりすましさ...
-
できるだけ多くの方お願い致し...
-
警察は電話番号を調べることが...
-
警察が考える不審者と我々市民...
-
町行く女の人のおっぱいを見る...
-
町内の神社所有の駐車場に3日間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いまの世の中警察なんか必要な...
-
警察の民事不介入について疑問...
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
無断駐車してしまいました
-
元カレにストーカーとして、警...
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
横断歩道設置の希望申請て誰に...
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
公衆電話から110に電話をしたら...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
今回人生で初めて、不審者扱い...
-
男の金玉に行動不能になるよう...
-
何かあるたびに、すぐに警察に...
おすすめ情報