dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年ほど前から不妊治療を行なっているのですが、漢方治療を取り入れたいと思い病院を探しています。
出来れば保険適用の漢方を処方してくれる不妊専門病院が良いのですが、都内でそんな病院知りませんか?
または、漢方処方してくれる病院でも良いのですが、、、。
こういうところは、保険適用外で費用もかかりそうで心配です。
(でも効果はありそう!?)

A 回答 (3件)

現在治療を行っている病院の先生に相談してみては?


先生によっては漢方は使わないこともありますが、
私の経験ではそんな先生は一握りです。
いくつか病院をかけもちしましたが、どこでも処方してくれました。

もし処方してくれない先生だったら
病院を変えてしまう、というのも手ですよ。掛け持ちでもいいですし。

保険適用なのでとても助かりました。
また、漢方は体質によって合う合わないがあるので、とりあえず2週間分処方してもらい、あわなかったら替える、みたいな感じで、自分にあう漢方をみつけられるので、病院で処方してもらうメリットは大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
とりあえず今行っているところに相談してみます。
ただ、漢方を処方するには専門的な知識がある先生でないと、という
不安もあって。
転院も考えています。。。

お礼日時:2008/10/10 17:04
    • good
    • 0

漢方って、どのようなの漢方薬を指しているのですか?


ツムラの漢方のようなものだったら、大抵どこの病院でも、必要に応じて処方してくれますけど?
保険適用ですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!