dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツADSLを使用しています。1ヵ月ほど前から回線速度測定サイト(ブロードランド)で速度を測定すると、0→5M→0→5→0・・・というふうに、速度が上がっては0になることを繰り返すようになりました。(速度グラフは鋸の歯のようになります。ちなみにそれまでは、0からぐっとスピードが上がって、最後は5Mくらいまでスムーズに到達していました。)このため以前は5Mbpsくらい出ていたのが、2.5Mくらいまで落ちてしまいました。症状は常時出ています。
プロバイダ(ゼロ)に問い合わせたところ、NTTと私のPCの間で何らかのエラーが発生しているので、NTTに問い合わせるように指示があり、NTTに問い合わせると、局内の回線の修理をしてくれたのですが、症状が変わりません。この後、それまでの8Mからモアに切り替える工事があり、モデムも新しいもの(MN2)になりましたが、症状が変わりません。プロバイダ経由だけでなくフレッツスクウェアに接続して、速度を測ってみましたが、タスクトレイにあるLANの通信状況のアイコンを見ていると、どうも同じ症状が出ているようで、回線速度もそれを裏付けています。
自宅には2台のパソコンがあり、モデムの後ろにルーターを置いて、1台は有線、もう一台は無線で接続していますが、どちらのPCでも同じ症状が出ます。また、このルーターを外して、モデムに直結しても症状が出ます。
これらのことから、2台のパソコン、ブラウザ、ルーター、モデム、宅内のLANケーブル、プロバイダには問題がないと思います。またNTTの回線も修理しても、モアに替えてもだめということから、これも問題ないのではないかと思っています。となると、一体何が悪いのでしょうか?自宅には電磁波を出すようなものを増設した覚えは特にありません。
原因はいったい何なのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おそらく違うとおもいますが・・・・


ウイルスバスター2003入ってません?
当方のPCでは似たような症状になったもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでした!ウィルスバスター2003のファイヤウォールをアンインストールしたらすっかりよくなりました。うちの、メーカーも違う2台のパソコンの両方で同じ症状が出ていて、elcondolさんのPCでも出ると言うことは、きっと相当多くの人に同じ症状が出ているのでしょうね。トレンドマイクロはその辺を把握しているんですかねぇ。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/07 20:23

ソフトをダウンロードするときもそういう現象が起こりますか?


私の場合ソフトのダウンロード以外はいつも波が出ます。(^^;
ADSLを入れたときからそうなので普通だと思ってました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答ありがとうございました。上の方の指摘を試してみたら、すっかりよくなりました。221さんもウィルスバスター2003をお使いでしたら、試してみてはいかがでしょうか?

お礼日時:2003/01/07 20:25

 自信が無いのですが。



1、デバイスマネージャーを開き、LANカードのプロパティの「詳細設定」で、Duplex ModeをAuto ModeかHalf Modeに成っているかを確認

2、MTUやRWINを調整する
位でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/07 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!