dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地デジ専用のUHFアンテナを新規で取り付けようと考えてます!
住所は岐阜県羽島市なので、基地は愛知県の瀬戸タワーになります!
電気店で聞きましたら、この地域は20素子以上で、
さらにブースターを付けないと視聴は難しいと言われました!
本当にそんなに強化しなくては、ならないものでしょうか?
この地域で体験をお持ちの方、アドバイスをお願いします!

A 回答 (5件)

 再々回答なんて変な話しですが、elekichiです。



 同軸ケーブルの損失も長くなると、又、周波数が高くなると可也影響が出ます、取り合えず以下のURLで色々なケーブルの特性が分かりますので、御参照下さい。(一部正常にデータが出ませんが)
 http://www.e-cable.ne.jp/cat_doujiku.html

 私も中学3年で当時の2級アマチュア無線の資格を取り、大学在学中に一級無線技術士の資格を取りましたが、電気回路は分かりますが、アンテナ、電波伝搬は余り良く理解出来ていません、現在は既に高齢者になってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お世話になりました!
私は現在も電力の仕事をしていて、強電には強いのですが、
弱電や無線には弱いです!
第二級は受かったものの、第一級陸上特殊無線は
3度受けても駄目でした!

色々、ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/16 23:24

 再質問に回答させて頂きます。



 「奥村-泰の伝播損失」市街地での計算式は以下のURLから情報を入手したので、参考迄に以下に示しますので、同じ無線技術士として利用価値が有ると思います。
 http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/kiso-denp …

 其処で受信アンテナの高さは前回回答時10mで計算しました、此れを3mで計算し直すと伝送ロスだけで-156.9dBになり、17.2dBも損失が大きくなります。(周波数は700MHzで計算)
 逆にアンテナの高さを15mで計算してみると-127.4dBとなって12.3dBも高くなります。
 私もこれ程変わるとは思っていませんでしたが、受信アンテナの高さは重要ですね。
 いずれにしても地表面による吸収/反射による影響が強く出る事を示しています。
 あくまでも理論計算結果ですし、DXアンテナのBU33L1は利得33dBですから可能性は十分有ります。

 補足です、最低受信感度の数値は、受信エリア図で示した範囲の受信レベルが1mVとなっていて此れををdBに換算した値です。

この回答への補足

やはり、アンテナは難しそうですね。
ケーブルテレビも考えた方が良いのかも知れませんね。

補足日時:2008/10/15 22:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/15 22:50

 以前家電専門店でサービスを担当していました。



 岐阜県羽島市ですと近くに岐阜放送が有りますが、其れとNHKしか見れません、従って「瀬戸タワー」から受信する事になります、以下のURLによると羽島市は受像可能エリア内です。
 http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA753403&gr …

 但し瀬戸タワー方向に高い山や近くにビル等が有ると、電波が極端に弱くなります、其れとテレビ愛知のみが他の中京テレビ等と比較して3分の1の電力しか有りません、此処も受信するとします。

 瀬戸タワーからの距離を多目に見て50Kmとして「奥村-泰の伝播損失」市街地として計算すると伝送ロス-139.7dBでテレビ愛知のアンテナから出る電波の強さは(ERP)39.8dBで、20素子のアンテナの平均利得を12dBとすると51.8dBになります。
 アンテナからテレビ迄低損失の5C-FBを20m使ったとすると損失が-4.2dBになるので損失分が-142.9dBで、利得分51.8-142.9=-91.1dBになります。(此れが質問者様の処で得られる電波の強さです)
 地デジの最小受信レベルは-78.8dBと言われていますので、12.3dB不足する計算になります、従って20素子のアンテナとブースターが必要と言う計算結果になります。
 専門的で解り難い回答になりますが、簡易解析でもこの様な結果になります。
 尚、私は無線技術士の資格を持つ者です。

この回答への補足

elekichi様には及びませんが、
当方は陸上無線2級と第3種電気主任技術者資格は持ってますので、
おおむね理解できました。
混合器や分配器でも各2dB、ケーブルは1dB/3mくらいのロスがあると認識してました。
実は質問は自宅ではなく、両親が居る実家で、
問題は屋根が老朽化しているため、アンテナはあまり高い位置には設置できないことです。
あるHPでは、低い場所での20素子より、高い位置にある14素子の方が有利だと出てました。
そこで、ブースターはどの程度カバーできるのでしょうか?
仮に地上から3m程度の高さに20素子を置いたとして、
強力なブースターを付ければ解消できるでしょうか?
また、ご意見がありましたら、ご指南願います。

補足日時:2008/10/14 22:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい説明をありがとうございました!

お礼日時:2008/10/14 21:56

電気店がいうなら合っているのでしょう。


有線を使えば確実です。
    • good
    • 0

ご近所に建てられたUHFアンテナを見ればわかるのでは


または他の電気店に聞くのもよいでしょう。
アンテナは同じ地域であっても電波障害まですべて同じではありません
プロの電気店に任せられていいと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!