

あんなに専門的な勉強をして、多くのことを頭に叩き込んだ筈の大学院(修士)時代なのに、
勉強したことを殆ど忘れていることに最近気がつきました。
小中高、大学くらいまでのことならまだしも、
大学院で学んだことをここまで忘れていることに、少なからずショックを受けています。
しかも卒業からまだ10年経っていません。
せっかく得た専門知識でしたが、あまり仕事で使う機会がなかった上に、数年前から主婦生活に入り、学んだ内容を顧みる機会もないままきたので、風化してしまうのも仕方ないことなのかもしれませんが、それにしても...
専門分野以外のお仕事をされている、大学院を卒業された他の皆様はいかがですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大学院では研究をしていただけのイメージが…
一応、単位修得のためにいくつかの授業を受けなければならないですが、学部の比じゃないですよね。何だか、とりあえず大学に来いってくらいのコマ数しかなかった。
研究内容は社会に出てから一切使用することはありません。
大学院とは、問題をどのように解決するかを学習するところと言ってみえた方がいます。その通り。
それよりも、大学で習ったことでも(必須単位の教科)かなり忘れていることが多いことがショックです(院試でも、就職試験でも勉強してきたのに…)
海外の大学院に行ったのですが、研究のみでなく、いわゆる「お勉強」もみっちりでした。でもきれ~いに忘れてしまっています。
しかも自分の論文を読んで、
「あれ?これほんとに私が書いたんだっけ?!」
なんて思ってしまいました。
苦労した思い出だけは山ほど残っているのに、肝心の「実」の方は忘却の彼方...。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研究生の履歴書の書き方
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大卒者の大学再入学
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
東外大と法科大学院
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学の選択に迷っています。東...
-
教員→大学院(修士取得)→教員...
-
大学教授と大学院教授の違いに...
-
教授会とは…
-
ungraduateとgraduateの意味に...
-
大学の博士号ってどんな底辺大...
-
進路
-
こんにちは。大学院の教授にメ...
-
退職理由、嘘ついてますよね?
-
浪人しても現役のときと同じ大...
-
鹿児島大学と九州工業大学
-
大学院を転学しようか悩んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院の呼び方
-
大学の選択に迷っています。東...
-
大学院は一条校?
-
大卒者の大学再入学
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
最終学歴を隠すと問題になりま...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院の2次募集。
-
院浪人は就職に不利?
-
30代で大学院にいって研究者...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の博士号ってどんな底辺大...
おすすめ情報