dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクをネットで購入したのですが、入金後に「販売証明」が届けられ、それを役所にもって行き、ナンバーを取得するようなのですが、125cc以下では数十分で発行されると聞きましたが、150ccのバイクの場合はどうなのでしょうか?ナンバーは即日発行されますか?

A 回答 (3件)

販売証明(と印鑑)&役場でナンバー取得できるのは50~125ccのバイクになります。


150ccですと役場ではなく陸運支局での登録となります。

ちゃんと必要書類が揃っていれば陸運支局でも即日発行ですが、販売証明だけではナンバー取得は難しいと思います。
ここらはお近くの陸運支局へ問い合わせるのが一番確実かと思います。
    • good
    • 0

書類が整っていて、ナンバーの好き嫌いがなければ、


窓口(カウンター)からナンバーをおいてある場所までの距離と、処理される方の処理能力だけの問題かと。
数十分ってのはいくらなんでもかかりすぎ。
**泥棒と小さい声でうしろをむいて叫んでみましょう。
    • good
    • 0

125cc以下は原付ですから市役所とか町役場の管轄ですが、これを超えると軽二輪ですので、陸運か軽自動車検査協会の扱いとなります。


自治体によって多少異なりますので、管轄の陸運に問い合わせてみると良いかと。
ところで、普通自動二輪免許(or 大型自動二輪)はお持ちですよね?
小型限定免許 or 原付免許 or 普通自動車免許では乗れませんよ。

参考URL:http://www.kuruma106.co.jp/guide/rikuunkyoku.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!