アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両親が高齢になり 座敷での座り・立ちするのが大変だと聞き フローリングにリフォームして、 ソファーを置くよう勧めたのですが、長年
コタツ生活なので、畳が良いらしく、イスの方が膝には楽なので、少し高さのある座椅子を購入しましたが、畳が傷み 掘りごたつが良いのかと?

A 回答 (4件)

床下のスペース(高さ)が確保されていれば、掘りごたつは


ユニットとして販売されているので、そんなに大がかりな
工事でなくて済むと思います。サイズは半畳や1畳用などになってます

他の方のアドバイスにもあるように、昔の家で床下のスペースが
十分でない場合には、床自体を上げないとスペースが確保できません
ただ、立ったり座ったりを楽にするのであれば、床を上げた方がいいです

他に簡単な方法としては、テーブル+イスのコタツや
パナソニック(松下)電工の畳が丘などがあります
http://panasonic.jp/sumai/shuno/tatamigaoka/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

畳が丘 手軽にできそうで良いですね。5畳ぐらいの部屋でも出来ますか? 畳をフローリングにしてですよね?

お礼日時:2008/10/16 10:39

和室に掘り炬燵(電気ヒーター式)を設置しました。


住宅設備専門のリフォーム業者に依頼しユニット式の製品にしました。
掘り炬燵はテーブルの高さが低いので身長の低い人には楽なようです。

基礎がどうなっているかで若干変わると思いますが
我家の場合はコタツユニットをはめ込む部分の床下のかさ上げが必要でした。
コンクリで部分かさ上げして、床の部分もユニットが入るよう補強してもらい
畳も敷き込み方が変わるので
コタツのカマチ部分だけ新床で新調、他は表替えしました。
他にユニット内の電源を取るために電気工事が必要です。

部屋が広ければ床を小上がりにしたり、ユニット畳床でかさ上げして
設置する方法もあります。
膝の悪い方などは水平面で立ち座りするよりステップフロアへ
上がるほうが楽だという場合もあるようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にしたいと思います。

お礼日時:2008/10/16 10:27

畳下の材料を補強すれば床下深さがあればできます。

掘りごたつはサイズが決まっているので畳は全部新規敷き込み直しのこともあります。もちろんフローリングにもできますが、好みでないならやめた方がいいでしょう。
断熱が十分でないと畳と違い冷え込みますからね。
しかし、そこから立ち上がるのはさらに困難ですよ。
掃除も大変。すすめません。

座椅子は何をお使いでしょう。
軽いラタンものならば高さもいろいろありますし扱いも楽。
回転するものは楽です。
畳もそう傷みませんよ。
86で一人暮らしの義母も何種類か試して8帖の和室にソファーとラタンの椅子とこたつを置いて使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラタンの椅子ですか?調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 10:44

 立ち座りが困難になれば、コタツも座敷も同じですよ。

いずれ、椅子が必要になります。(椅子のほうが楽になります。)
 それはそれでおいておいて、
「和室の部屋を掘りごたつにできますか?」
 ですが、掘りごたつは和室のものなので、意味が良くわかりません。「ご両親の家には掘りごたつがないのに掘りごたつが後からできるか?」という質問だと理解してよいですか?
 和室・洋室に関わらず【建物の構造が許せば】掘りごたつは可能です。状況からすると、ご両親の居室をフローリングに改装するのは良いと思います。ただし、もうすこし後でよいと思います。
 掘りごたつにするには和室・洋室は拘りませんから、床下の構造を調べてください。私の家では、床下に畳半分の箱を作って、たたみは半畳のものを別途作りました。掘りごたつにするときは、畳を入れ替えて蓋をのぞきコタツをおきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

椅子が必要になりますか? もう少し検討します。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!