dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、電車で私の目の前の席が空いたので、席を譲ろうと周りを見た時に、
結構お腹が大きい妊婦と、ヨボヨボの老人がいました。
ふと、その時 一体この場合は、どちらに席を譲ったら良いのかと悩みました。
皆さんならこんな時、どちらに席を譲った方が良いと思いますか?またその理由を教えて下さい。

ちなみにその時の私の判断は、妊婦のお腹が大きかった事もあり、立ち続ける事の
負担から、最悪、流産となって、人一人の命が失われる可能性が有ると判断して、妊婦に席を譲りました。
幸い、近くにいた方が、老人に席を譲ってくれたので、どちらも座れました。
と言うよりも、それ以前に誰かが老人や妊婦に席を譲ってくれてれば何も問題は無かったのですが・・・。

A 回答 (8件)

もしもその老人と妊婦の「席を譲ってあげるべき」度がちょうど同じぐらいという


条件だった場合、確実に妊婦を選びます。
理由は、
確かに老人にとっても立っているのが負担かも知れませんが、多少なりとも運動の一環
になろう・・・という自分への理屈づけができる。
妊婦の場合は、やはり胎児を抱えている負担と危険は、老人の疲れよりも
深刻だと考えるから
ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、妊婦さん優先ですね。

お礼日時:2008/10/21 07:20

自分も妊婦さんです



1.妊婦は2人分の命があり、お腹の中にはこれから活躍されるであろう子がいる

2.妊婦はお腹が大きく膨らんでいるので、普段以上にバランスをとるのが難しい

3.お年よりは意外とわがまま?

以上が理由です

ただし、お年寄りの様子を見て「明らかに」転倒するかもしれないと思える場合はこの限りではありません


ちなみに、満席の電車に乗って、発車した後よぼよぼのお年寄りを発見しました。そして、電車が揺れたときにおばあちゃんがふらつきました。そしたら隣に乗っていた乗客(学生?)が席を譲ろうとしたところ、口も交わさず隣の車両に移動していきました。
それを見ていて、転倒する危険度が大きいお年寄りに限り席を譲ることにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、妊婦さん優先ですね。
私は以前、老人に席を譲ったら、一言のお礼も言わずに、『フン!当然だ!』のような態度を取られ、嫌な思いをした経験が有ります。譲ってもらう方にも礼儀ってものがありますね。良い事をして、嫌な気分になったのは初めてです。

お礼日時:2008/10/21 07:28

>それ以前に誰かが老人や妊婦に席を譲ってくれてれば何も問題は無かったのですが・・・。



現代の老人を見て、残念だがその気にはならない。
妊婦さんになら積極的に譲る、というよりもともと座らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、妊婦さん優先ですね。

お礼日時:2008/10/21 07:25

自分も妊婦さんの方にお譲りしますね。



妊婦さんは命二人分です。
またお年寄りとはいえ車椅子に乗っているなどで無ければ立てるということです。
意外とヨボヨボに見えるけど足腰はしっかりしているお年よりは多くいますよ。
それよりはやはり妊婦さんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、妊婦さん優先ですね。

お礼日時:2008/10/21 07:24

ヨボヨボ度が判断材料です。


立っているだけで、いかにも辛そうな「お年寄り」
なら譲ります。
辛そう度を目で見て判断しますが、どちらも辛そうなら、
周辺の若い方にも譲るよう働きかけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もっと皆が席を譲る事を習慣付けば良いですが、中々世知辛い世の中ですからね・・・。

お礼日時:2008/10/21 07:24

妊婦です。


子供は国の宝、できる限り大事にしてあげたいです。
子供をたくさんうんでもらうためには、妊婦も一応大事にしましょう。

年寄りに興味はありません。
しんどいなら勝手にグリーン車乗るなり空いた時間選ぶなりしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、妊婦さん優先ですね。

お礼日時:2008/10/21 07:22

妊婦。



老人も妊婦も、不自由ながらもある程度は自分の身を守れるはず。そもそも混んでる電車なんか乗らなきゃいいのに。しかし、お腹の中の子供は自分の身を守る術は無い。そうゆう状況なので、最も弱い立場にあるお腹の中の子供を守る意味で妊婦に席を譲る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、妊婦さん優先ですね。

お礼日時:2008/10/21 07:21

それぞれの状態にもよるでしょうが、


根拠はありませんが、私も妊婦さんに譲ると思います。

余談ですが、欧米でお年寄りに席を譲るという行為は
「年齢による差別」とされます。
日本の感覚では「差別」とか思わないんですがね。

お年寄りが外国人の場合は迷わず妊婦さんにしておく方が無難です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、妊婦さん優先ですね。
外国では価値観が随分違うのですね(;^_^A

お礼日時:2008/10/21 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!