
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
/はUNIX系OSでのディレクトリ区切りを指します。
つまり、DOS/Win系での\(バックスラッシュ)と同様です。
コンピュータネットワークはUNIXで発展しましたのでURLの書式も
UNIXのルールに従っています。
先頭に / がついている場合絶対パスでルートディレクトリを指します。
HTTPやFTPにおいてはルートディレクトリはサーバ側で設定した仮想
ディレクトリの最上層をいいます。
一方で、先頭がスラッシュから始まっていないパスは相対パスと
なり、 ./ がついているのと同等です。
(./ はカレントディレクトリを指します)
UNIXやDOSなどでは . というファイル名はカレントディレクトリを
指し、 .. はカレントディレクトリの一つ上を指します。
この辺の絶対パスと相対パスについては基本的に共通なので、
そういうものだと思っていればいいと思います。
http://www.cj-c.com/faq/pass.htm
因みに、絶対パスと相対パスはWebとサーバ側から見た場合とで異なる
可能性があります。
No.3
- 回答日時:
>あたまに「/」をつけると”サーバー上の最上階層”という意味になるのでしょうか・・・?
最上階層とは少し違いますが
htmlファイルアップできる階層だと思って頂ければ問題ないです☆
URLで説明すると。。。
http://www.aaaa.aaa/
というアドレスがある場合
http://www.aaaa.aaa/ここがルートになります
サーバーがhttp://www.aaaa.aaa/
をルートだと決めてると思ってください
ローカルでやるとルートはC直撃だったような気がします(笑)
No.2
- 回答日時:
/はサーバーのルートにあるディレクトリです。
/ root
|-- index.html
|-- /hoge <--- ここが/hoge
「自分のパソコンで動作確認するとディレクトリーが間違っていて・・」
それをリモートサーバーと同じにするには、自分のパソコンにHTTPサーバーをインストールしてテスト環境を作ると良いです。
<VIRTUALHOST 127.0.0.1>
DocumentRoot "/home/"
ServerName local.host
DocumentRoot "/homapage/"
・・・・だと
http://local.host 内のどこにいても
G:\homepage内のフォルダーにいく。
としておいて、
No.1
- 回答日時:
>あたまに「/」をつけると”サーバー上の最上階層”という意味になるのでしょうか・・・?
ちがいます。
カレントディレクトリのひとつ下のディレクトリになります。
folderRoot
|-folderA
|-folderB
| |-folderBA
|
|-folderC
という階層があり、カレントがfolderBだとして説明します。
forderBからみてfolderAが
../folderA
という表現になります。
また、folderBAが
/folderAB
となります。
../はひとつ上のフォルダ、./がカレントフォルダ、/が以下のフォルダ
となっています。
という階層があ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- その他(IT・Webサービス) サイト上のフォルダ階層一覧、ファイル一覧を閲覧する方法は? 1 2022/11/11 15:49
- Windows 10 Window10ショートカットキーで切り取り貼り付けするとコンテキストメニューと挙動が異なる理由は? 2 2022/04/16 17:57
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- SEO googleサーチコンソールでの重複ページ(ダブルスラッシュ) 3 2023/06/12 15:00
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- JavaScript スマホ上で、左右スワイプで次のページに移動させたいです 2 2022/11/11 17:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダにはダミーでもindex.h...
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
フォルダ内の最初のファイル名...
-
FTPしたのに、ページが真っ白です
-
アドレスの「index.html」の表...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
ファビコンの全ページ表示
-
URLの日付について
-
全く同じファイルなのにホーム...
-
ホームページ作成~index.html...
-
Matlabでforやifを使わずに条件...
-
link属性のrel="start"について...
-
1つ下の階層のフォルダに相対...
-
htmlでリンクに勝手にindex.htm...
-
Apacheで、indexの拡張子別に優...
-
HPの2ページ目の作り方
-
index.htmlをつけないと見えな...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
既存ウェブサイトをWordPressへ...
-
Windows環境下のHTML内部リンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つ下の階層のフォルダに相対...
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
サーバー内のフォルダにある写...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
フォルダ内の最初のファイル名...
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
URLの日付について
-
絶対パスのルートをサブディレ...
-
htmlでリンクに勝手にindex.htm...
-
index.htmlをつけると違う画面...
-
直リンク禁止
-
indexをつけないとどうなる?
-
FTPでアップロードした画像...
-
HTMLの階層移動
-
フォルダにはダミーでもindex.h...
-
全く同じファイルなのにホーム...
-
index.htmlファイルはどこに?
-
ホームページを作成したら、フ...
-
ホームを index.html から inde...
おすすめ情報