

いつもお世話になっています。
教えていただきたいのですが…。
仕事柄、誓約書の作成を大家さんに頼まれました。
トラブルは1階に1部屋・2階に1部屋のアパートがあります。
とても古いアパートです。
1階に住むのは幼稚園の子供と両親。
2階に住むのは深夜2時から出勤するような仕事をしてる中年夫婦です。
トラブルは、2階の住人が夕方6時には寝るそうですが、子供の声や足音が夜12時まで聞こえてきて、寝不足で病気になったと。
1階の住人の言い分は、子供は小さいから夜9時には寝てるし、私たち夫婦も深夜に騒いだりしない。
とのこと。
そこで、大家さんが確かめに、1週間夜11時過ぎにアパートに通ったところ、1階住人は寝ているのか、1週間毎日とても静かだったそうです。
上の住人が少し変わった人らしく、ほぼ言いがかりらしいです。
そして、あまりのトラブルの連続に下の住人が耐えかねて、誓約書を交わすことにしたそうです。
特にその誓約書には法的拘束能力は必要なく、「約束」を紙上でするだけなのですが、どのように作成したほうがいいのでしょうか?
誓約書の内容は
・下の住人が深夜11時~朝5時までは、静かにするようにする
というものです。
どなたかアドバイス下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
著作権について
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
有給休暇について,質問です。
-
改正戸籍法について
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
交通費の不正受給について
-
彼女がネトストにあいました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自身が入居予定の部屋(マンショ...
-
「おいでよ どうぶつの森」の...
-
地頭(IQ?)って、大学センタ...
-
DSおいでよ どうぶつの森
-
自分はフリートーク住民とは話...
-
あつ森 ノミ どうやったら取れ...
-
【Switch】あつまれどうぶつの...
-
「××の響きをもって〇〇と呼ば...
-
なぜ「嘘つきは泥棒のはじまり...
-
あつまれどうぶつの森 メイン島...
-
ポケモンホワイトのホワイトフ...
-
「ら」
-
v速民とは
-
DSどうぶつの森 サルの住人に...
-
おい森、フリーマーケットについて
-
とび森 交番について(提案さ...
-
ロマンシングサガ3の政治
-
辻まこと『多摩川探検隊』をお...
-
おいでよどうぶつの森 カタロ...
-
あつまれどうぶつの森で、住人...
おすすめ情報