No.4ベストアンサー
- 回答日時:
金属は、液体になっても、水銀やハンダのように金属光沢があります。
質問文で「鉄の液体は赤」というのは、No.1 の通り 黒体輻射 です。
1535℃を超える温度では、鉄特有の色よりも強いのです。で、鉄の気体
ですが、色を観察できるほどじっくり見たという経験者はいないでしょう。
2500℃の気体を入れる容器は限られるし、しかも、透明窓となると、材質
が思い当たりません。しかし 物理化学的に推理できます。この温度では、
もっと 黒体輻射が強く、黄色から白に近い色になります。
ただし、「ある温度を超えると」というようなデジタルではありません。
ただ、 黒体輻射 は温度が上がると急激に輻射エネルギーが多くなり
ます。火山噴火や溶岩をテレビで見たことがあるでしょう。温度が低い
と元の色がわかるでしょう。夜なんかは元の色はほとんどわかりません。
元の質問の答えは、以上です。
ほかのいろいろな説明には、補足が必要ですね。
もし、もう少し低い温度で鉄の原子が気体で存在したとしたら、その特有の
色はほぼ無色です。炎色反応や輝線スペクトルの説明がありますが、
オーロラの発光で緑と赤茶色の光は酸素原子とかピンクの連続光は窒素
分子といいますが、これらはエネルギーをもらって放出する時の光ですから、
通常時の酸素や窒素の気体は、無色ですよね。金属は気体で、金属結合が
なくなって、金属光沢がなくなります。水銀灯で、水銀蒸気は色がついている
でしょうか。もちろん、放電によって、青白く発光します。
放電などのエネルギーがない通常の状態では、輝線スペクトルと同じ波長で
吸収が起こります。ただし、吸収波長がシャープすぎて、ほとんど色はついて
見えません。実は、太陽の光もフラウンホーファー線といって、太陽の周囲や
地球の物質のたくさんの吸収があるのですが、白色光のままです。つまり、
染料などのように、広い吸収を持つ物質でないとほとんど色はついて見えま
せん。気体では、塩素分子など色を持つものは限られます。
↓フラウンホーファー線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9% …
lupinletrois様
ていねいなご説明感謝いたします。
知識の浅い私ですが、読ませていただいて深く納得しました。
炎色反応の色はその金属が気体となったときの色ではなく、励起状態から基底状態に戻るときに光として出す色だということが分りました。
また温度が高くなるにつれてその物質特有の色よりも輻射エネルギーとして出す色の影響が強く出るという理解をしました。
なお、理解できない部分もまだありますので、もう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
以下は、あてずっぽうですので、外れていても知りませんが…
個体の鉄の色は、吸収線スペクトルの色です。
鉄は高温になるとオレンジになるということですので、オレンジの光を放射しやすいのですが、それは逆に、低温ではオレンジの光を吸収しやすいということです。
そのため、オレンジの補色の青の光が透過するのでしょう。
液体の鉄の色は、黒体輻射の色です。
液体の鉄は、原子同士の結合が強いので、温度はほぼ均一となり、黒体輻射が優勢になるのです。
気体の鉄の色は、輝線スペクトルの色です。
気体となった鉄の温度は、オレンジ色のエネルギーには足りません。
ですが、気体になると自由に運動できるので、原子同士の衝突が起こります。
この場合、2つの原子の運動エネルギーがオレンジ色のエネルギーを超えると、電子の励起が発生し、基底状態に戻る時に、オレンジ色で光るのです。
fusem23様
ていねいなご回答感謝いたします。
固体の鉄の色は吸収線スペクトルの色で、気体の鉄の色は輝線スペクトルの色だということを初めて知りました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
鉄
固体のときは青です
薄い膜にすると青い光だけが透過してきます
液体だと黒体放射の色になるので1番の方のように温度で色が変わります
気体になると元素固有の振動数によって決まる色になります
鉄は黄色に近いオレンジです
この色は炎色反応でも見ることができます
この回答への補足
debukuro様
もう一つ教えていただきたいことがあります。
>液体だと黒体放射の色になるので1番の方のように温度で色が変わります。
ということは、液体になった場合は鉄でも銅でもアルミニウムでも物質に関係なく温度さえ同じなら、同じ色を出すということなのでしょうか。
>気体になると元素固有の振動数によって決まる色になります
そして気体になると再び物質固有の色を出すのでしょうか。
お忙しいところ何回も恐縮ですが教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
debukuro様
鉄は固体のとき青なのですか。初めて知りました。
>気体になると元素固有の振動数によって決まる色になります
>鉄は黄色に近いオレンジですこの色は炎色反応でも見ることができま す
炎色反応の色が気体となったとき元素が出す色なのですか。
それは元素固有の振動数によって決まるのですね。
よくわかりました。
大変ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
普通にイメージする「物体の色」は、外部から光が当たったときに、どの色を主に反射するかというものです。
だから、赤い照明ではすべてが赤く見えます。(赤い色以外反射しようがないから)
太陽の光は、見える範囲では多くの色をバランスよく含んでいます。
ですから、物体により、反射しやすい色=その物体の色というのが、認識しやすくなります。
これとは別に、あらゆる物体は、温度に応じて光を出しています。
普通の熱があれば、赤外線が出ますし、だんだん温度を上げてゆくと赤くなり、さらに、温度を上げると青くなります。
これは、物体が(反射するのではなく)自分で出す色で、温度によって決まります。
こちらのほうは、「黒体輻射」という名称で知られています。
普通の物体は、自分が反射する光と、自分が出す光の混合光として認識されますが、これでは、輻射を計測するのが難しくなります。
そこで、「黒体」という、全く光を反射しないもの(黒に見えます)を考えて、輻射の研究をしたりします。このあたりから、「黒体輻射」という言葉が出てきます。
墨がかなり良い「黒体」なので、墨を暖めたときの、黒(本当は赤外線が出ているけど見えない)→赤→青という変化が、「ものが出す」色になります。
AsanoNagi様
たいへんわかりやすいご説明感謝いたします。
「色」は反射する色と自分で出す色の2種類があって自分で出す色は温度できまるのですね。
よくわかりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(応用科学) 【放射温度計】は、地球上の全ての物体が温度に相当した赤外線を反射する性質を利用したもの 4 2023/03/14 23:11
- 化学 分子をつくる物質と分子を作らない物質について。 なんとなく理解出来ているつもりではいるのですが、認識 1 2023/02/15 02:04
- 化学 引火性物質の蒸気圧について 0 2023/02/16 20:19
- 化学 こんにちは、昨日もこのような質問を上げたんですが、 また知りたいことがあるので投稿いたします。 引火 1 2023/02/19 23:11
- 化学 身の回りの現象と物質 2 2023/02/13 22:21
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- 化学 ヘンリーの法則とボイルの法則について 1 2022/07/26 23:51
- 化学 (気体の状態方程式)減圧後に残った物質の重量 1 2023/01/13 21:33
- 美術・アート デジタルイラストの陰やハイライトの部分について 2 2022/06/08 23:15
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
架空の映画のネタバレレビュー
映画のCMを見ていると、やたら感動している人が興奮で感想を話していますよね。 思わずストーリーが気になってしまう架空の感動レビューを教えて下さい!
-
金属って蒸発するとどうなるのですか?
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
色の読み方。
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
夢十夜について
-
数Aの確率の問題についてです。...
-
吸収極大波長が2つ出てくる理由
-
透明という言葉から連想されるもの
-
アニリンは最初の状態では無色...
-
「色」と「色味」の使い分け
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
日本語における色の表現方法に...
-
I/Oの意味
-
赤玉3個、白玉2個が入った袋か...
-
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
数学A 組合せ 赤玉、青玉、白...
-
蒼銀という色は
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
化学における"色"の表現
-
象は何故、水色なのですか?
-
袋の中に赤玉1個、黄色玉2個、...
おすすめ情報