
いつもこのサイトにはお世話になってます。
車幅灯のLEDが接触不良なため、素人考えでアルミホイルをLED側に巻き、取り付けてから点灯させようとしました。
すると、最初は点いたのですが、アルミホイルの巻きが多かったので、はずし、また取り付けると、点かなくなってしまいました。
それも、さっきまで点いていた片側の車幅灯とリアのナンバー灯まで点かなくなってしまい、困っています。
車種はデミオ(DW3W、11年式)で、バルブはT10のLEDです。
原因や対処法についてご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
DWデミオは車幅灯、ナンバー灯、オーディオイルミネーションまで同一のヒューズです。
おそらく、「ILLUMI」のヒューズが切れていると思います。
運転席に座って、ちょうど右足のヒザのちょい下の高さにヒューズボックスのふたがあります。
引っ張ると外れます。
そのなかの右下から2番目の横になっている10Aのヒューズです。
ラジオペンチ等がないとひっこ抜くのは難しいです。
おそらくLEDかアルミホイルでショートしたのだと思います。
この部分を解決してないと、スグにまたヒューズが飛ぶので解決してからにしましょう。
もし、ILLUMIでなければ全部引っこ抜いて調べましょう。
おっしゃるとおりでした!
先ほどヒューズを買ってきて、ILLUMIのヒューズを交換しいたところ、無事点灯しました。
丁寧で詳細なアドバイスありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
LEDなら極性有りますので、逆に挿しなおしてみて点きませんか?
ダメなら他のT10バルブの電球と取り替えてみる。
ヒューズ確認はそれからでも良いかと思います。
この回答への補足
説明が不十分ですいません。
ハロゲンでは点くのに、LEDでは点かないことがありまして、それで結局、接触不良だったんです。
LEDも他では点くのに、その箇所だけ、どのLEDでも点かず、極性を変えてもだめでした。
接触不良ということで問題は特定できたのに、今度は違うトラブルが・・・。
バルブ交換を甘く見てました(;´д` )
No.1
- 回答日時:
ヒューズが飛んだのでしょう。
場所は大体運転席の足元の奥に、下を向いて20個ほどがまとめて付いているパターンが多いようですが、わからなければ取説でご確認ください。該当するヒューズを抜いてみて、切れていなさそうに見えてもテスタなどで確認するか、一度取り替えてみることです。
ヒューズはカーショップはもとより、ディーラーでも、気の利いたガソリンスタンドでも置いてあります。一個数百円です。
この回答への補足
ヒューズですか~、ちょっと場所とか分からないですが、参考になるサイトもありそうなので頑張ってみようと思います。
明日朝一で試してみるので、またご報告いたします。
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 車検・修理・メンテナンス 車のリフレクターLEDについて。 先日の夜にコンビニでふと、駐車した 自分の車のリフレクターを見ると 5 2022/07/10 02:28
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- カスタマイズ(バイク) ウインカーをLEDに交換したら一箇所だけ点かない 4 2022/04/16 11:16
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- バイク車検・修理・メンテナンス 125スクーターのLEDヘッドライトが夜間、エンジンスタート同時に点灯せず、そのまま約3分後、突然点 3 2022/07/23 20:42
- カスタマイズ(車) 80スープラ(前期型)のライトコントロールスイッチについての質問です。 2 2023/04/04 17:00
- バッテリー・充電器・電池 いつまで経っても充電が100%にならないモバイルバッテリー 2 2022/04/10 17:18
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 夜間の防犯カメラの撮影は、暗視モードというのがあって、赤いLEDが点灯すると思うんですが、隣人が最近 2 2023/03/25 13:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒューズ電源について
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
オルタネーター交換後、警告灯...
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
バッテリーの逆接続後エンジン...
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
CBR250R mc41 前期 レギュレー...
-
トラックに24V2000Wのインバー...
-
20ヴェルファイアに乗ってます...
-
マジェのメーターの配線[電装]
-
アクセサリー端子
-
3トン日野デュトロ、マーカー...
-
ヒューズ切れで困っています
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
LEDバルブを入れるとヒューズが...
-
ヒューズボックスからの電源取...
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
ホンダns-1について質問です! ...
-
04YZF-R1 バッテリ+-逆接続
-
ジムニーのヒューズ「RDTR」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
バッテリーの逆接続後エンジン...
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
バッテリーをスパークさせてし...
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
ヒューズから電源を取ってはい...
-
LEDバルブを入れるとヒューズが...
-
オルタネーター交換後、警告灯...
-
TW200のヒューズの位置を...
-
一ヶ所から電源複数とっていい...
-
20ヴェルファイアに乗ってます...
-
自分で15Aヒューズを抜き、また...
-
CBR400F ヒューズ切れについて...
-
スピードメーターのバックラン...
-
バッテリーを+-逆にしていま...
-
常時電源とACC電源とイルミ電源...
-
ジムニーのヒューズ「RDTR」...
おすすめ情報