

列数が違う表を重ねたのですが重ねた部分が2pxになってしまうので
重ねた部分も1pxで表示させたいのですがどうすればいいのでしょうか?
ソースはこちらです
<TABLE BORDER="0" WIDTH="400" CELLSPACING="1" CELLPADDING="5" BGCOLOR="#1C79C6">
<TR BGCOLOR="#E3F0FB">
<TD>あ</TD>
<TD>い</TD>
</TR>
<TR BGCOLOR="#E3F0FB">
<TD>う</TD>
<TD>え</TD>
</TR>
</TABLE>
<TABLE BORDER="0" WIDTH="400" CELLSPACING="1" CELLPADDING="5" BGCOLOR="#1C79C6">
<TR BGCOLOR="#E3F0FB">
<TD>↑の部分が2pxになるのを防ぎたいです</TD>
</TR>
</TABLE>
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常、質問の例のような表を作りたい場合は、<td>タグのcolspanというオプションを使用して指定してあげます。
<TABLE BORDER="0" WIDTH="400" CELLSPACING="1" CELLPADDING="5" BGCOLOR="#1C79C6">
<TR BGCOLOR="#E3F0FB">
<TD>あ</TD>
<TD>い</TD>
</TR>
<TR BGCOLOR="#E3F0FB">
<TD>う</TD>
<TD>え</TD>
</TR>
<TR BGCOLOR="#E3F0FB">
<TD COLSPAN="2">↑の部分が2pxになるのを防ぎたいです</TD>
</TR>
</TABLE>
No.3
- 回答日時:
>列数が違う部分があるのに表を一つにすることができるのでしょうか?
表なら、そのようなこと(colspanやlowspanで行や列を合わせられない)はありえないはずです。
どんな表ですか?
「複数の行あるいは列をまたぐコマ」
Tables in HTML documents (ja)
http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 …
No.1
- 回答日時:
無理です。
テーブルのボーダーは、内側を基準に外に何ピクセルかを描画し、その外が位置的にはゼロになるから。ボーダーをつける限り無理です。
表である限り、どこが表なのか--表にはSummaryをつけることになっていますが、その異なる[略名]の表の区切りがどこか分からなくなってしまうと、ユーザーは困るでしょ。
スタイルシートで、重ねると良いでしょうけど・・。
くっつけるなら、そもそもそれなら二つに分ける必要もないでしょう。なぜ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
HTMLでクロス抽出したい
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
htmlが簡単に作成できるアプリ...
-
html 階層を下げると3分割画面...
-
index.htmlがうまく反映されない
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
Webサイトの「デザインのみ(コ...
-
CSSを教えて下さい webデザイナ...
-
2カラム、左メニュー、特定パー...
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
CSSが効かずどのように指定すれ...
-
ホームページのサイトでhtm...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルセル余白(例えば左側...
-
縦ボーダーの長さ変更方法
-
borderの太さを1px以下に見せ...
-
レスポンシブWeb 右側の表示が...
-
googleカスタム検索 ボタンがず...
-
PCとスマホでの解像度でのCSS振...
-
L字みたいな記号の表示
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
ピクチャーボックスの大きさに...
-
画像と画像の間のスペースはど...
-
HTMLエディターで文章位置(goo...
-
WordPressに関しまして。#ハッ...
-
gooブログで・・・
-
rename関数で名前の変更が出来...
-
jpegの圧縮率の取得
-
【緊急】FTPエラーが発生してし...
-
教えてください。困ってます。D...
-
ブログに画像を張りたいのです...
-
FFFTPで更新分だけアップするには
-
シーサーブログのヘッダー画像...
おすすめ情報