dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

線が多くてうっとうしいので無線LANにしたいと思いAtermのWR6670Sを購入したのですが、説明書に「モデムに接続する」とありました。
私の想像では「電話線―モデム―線―パソコン」なのが「電話線―ルータ―カード―パソコン」と
このルータをモデム代わりに使用できるものと思っていて、
モデム必須だとアダプターがモデムとルータでふさがりパソコン周辺はすっきりしてもコンセントがごちゃごちゃするので
困って色々調べたのですが、ADSLでなく光だったらモデムなしでもOKだとか、本当かどうかよく分かりませんでした。
もしモデムなしでつながったとしても、電話線から直接つないだようにつないだ分の料金が取られるのかと思い怖くて試せません。

結局のところ集合住宅でADSL(KDDI)はモデムは必須なのでしょうか?
パソコンはVAIOのPCG-FR33/Bで無線が内蔵されてなかったので、カードとセットのルータを購入しました。

A 回答 (4件)

WR6670Sはモデム内蔵型の無線LANルータではありません。


モデムの下部に接続する必要があります。
光でもONU+CTUの下部に接続することになります。
もっと良く調べて(相談して)購入されるべきでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>光でもONU+CTUの下部に接続することになります。
よくは分かりませんが、やっぱり光だとADSLよりも周辺が綺麗になるみたいですね。

>もっと良く調べて(相談して)購入されるべきでした。
ほんとですね!
わざわざモデムにつないで手間のかかるものが売られていると、思いもしませんでした。
これからもっと周辺機器について知らなければならなりません。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/24 16:35

 お尋ねの件ですが、どちらの回線でもモデム等は必要です。


 というのも、今現在のADSLも含めたブロードバンド回線には、外線が特殊回線の為、それを内側のPC規格に沿った形に変換する装置がモデムとなっております。
 回線が光でも、光ファイバーをLAN規格に変換する装置(ONU又はCTU)が工事機材として設置されますが、最近はその装置でも電話主装置的な役目を持たせる契約(光電話)対応機器も流行っており、当然地域によって対応モデムが設置されます。
 ADSLも同様で、ADSLの場合通常の電話回線のメタルケーブルを使い、高速にデータ通信を行う規格ですが、NTT側設備であるADSL収容設備(DSLAM)と自宅側電話回線を接続し、自宅側にて通常の電話信号とDSLAM通信を分離するスプリッタ、ADSL信号を変換しLAN通信に変更するモデムを設置する形です。ADSLの場合は特定メーカーですが、モデム機能と無線LAN機能を併せ持った機材も存在します。ただしそういった機材自体は高価で、別々に接続した方がメリットはあるかと存じます。
 ご自宅の回線がADSL(KDDI)の場合は、ADSLモデムの配下に無線ルーター等設置して下さい。ただし、モデムの機能としてルーター機能付きの場合は、無線ルーターをAPモード(無線ブリッジモード)にて接続設定して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> お尋ねの件ですが、どちらの回線でもモデム等は必要です。
やっぱりそうなのですね…
光だったらモデムなしでもOKというのは半信半疑だったのですが、
今回のことではっきりモデムが必要と分かってよかったです。
とても細かいところまで説明してくださってありがとうございました!

お礼日時:2008/10/31 22:40

no.2のpro_と申します。


お返事読ませていただきました。
せっかく購入されたのですから使われてはどうでしょう?
問題の解決にはならないかもしれませんがもったいないので・・・
参考に書いたURLの商品は「こういうものですよ~」ということだけです。個人的には値段が高いだけで性能的にはイマイチだと思います。
実際他メーカーの一体型モデムってあまり見かけませんよ。
接続回線を変えた場合一体型だと無駄になってしまいますから。
「プロバイダごとの指定モデム」+「無線ルータ」というのが一般的かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使う方向でいきたいのですがコンセントの数が足りなくて…
今までアダプターを抜いたりさしたりして使い分けていたので少し厳しいです。
そのうち6つ穴のコンセントを購入して使っていこうかなと思います。
今回はモデムはルータの種類について知れたのでいい勉強になりました。
何度も回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/31 22:31

No.1の方がいわれているとおりです。



わかりにくいかもしれませんが

購入前→「電話線→モデム→有線→パソコン」
購入後→「電話線→モデム→無線ルータ親機→無線→パソコン(カード子機)」

という事になります。
つまり今の現状ではモデムは無くなりません。
ルータ←→パソコン間のLANケーブルが1本無くなるだけです。

>ADSLでなく光だったらモデムなしでもOK

というのはNo.1のかたが言われている「モデム内臓型無線ルータ」の事ではないでしょうか?

参考までに↓↓
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/31 …

購入されたという事なのですが、
結局、無線LANを追加する事でコンセントや本体の置き場など余計にスペースや線が増えるだけかもしれません・・・
パソコンを家の中で移動させないのであれば、現行のままがいいと思います。
線が気になるなら無線LAN機器よりもまず短いLANケーブルを探すとか結束バンドを使ってまとめるほうがよかったですね。
少しでも短いものになれば見た目は結構変わりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パソコンを家の中で移動させないのであれば、現行のままがいいと思います。
1万円ほどで買ったので無駄にはしたくなかったのですが、どうやらそうなりそうです・・・とても残念です。
でも参考URL見るともっと高いですね。
いま思うとルータを買いに行った電化のお店にはモデムにつなぐタイプのものしかなかったようです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/24 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!