
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あと、回転音で確認できます。
CDを入れても何も回転音がしないようだったらドライブモーターの寿命が考えられます。
この場合、CDの回路自体は生きているためマイコンピューターからも普通にドライブが見えるしデバイスマネージャーから確認してもエラーは出ません。
最終手段として、友人のデスクトップPCのCDと交換してみてください(もちろん友人のは動いていることが条件)。
メーカー・型番がないからはずし方を的確にはいえませんが、ほとんどの場合、ケースのはずし方くらいはマニュアルに載っていると思います。その後、CD-ROMドライブについている3つのケーブル(信号ケーブル・電源ケーブル音楽用ケーブル)をはずし4箇所のネジをはずせば交換可能です。
もし動いたらCDーROMドライブの物理的故障も考えられます。この場合は交換になります。
で、どうせだったらCD-RWとかに交換したら良いかもしれませんね。内臓ATAPIタイプの物だったらほとんどの物がそのままつけられると思います。
交換は、今やった手順を逆にやっていくだけです。ドライバは必要ないものがほとんどなので付けるだけで認識・動作するはずです。あとは、CD焼ソフトをインストールすればCD-R(W)が使用できます。
No.2
- 回答日時:
まずは、コントロールパネルのシステムでCD-ROMドライブが認識されているか
確認しましょう
!マークや?マークがある場合は、ドライバーを入れ直してみてください
何もマークがない場合(正常に認識されている)は、他のCD-ROMを
入れて試してみて、他では問題がなければ、今回使用したCD-ROMが
悪いのかも・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- ドライブ・ストレージ パソコン用の外付けドライブでCD読み込み可能とあるものはCD-ROMの読み込みも可能でしょうか。 7 2022/08/10 17:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Let's NoteのDVDドライブが認識...
-
光学ドライブが認識しなくなっ...
-
CDが
-
DVD±RWドライブのデバイスドライバ
-
Fドライブが消えてしまいました。
-
Eドライブが認識されません・・・
-
しばらくすると応答しなくなるH...
-
DELL Precision 380 BIOS
-
2層DVD認識せず
-
USB大容量記憶デバイスが認識さ...
-
Ultra ATA/66、Ultra ATA/100、...
-
GドライブがHドライブになって...
-
ライブラリフォルダの場所
-
シンプルボリュームにしたい
-
ImgBurn について
-
男友達と何度も2人きりでドライ...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
SATA電源ケーブル線は4本と5本...
-
一つのフォルダの最大容量はど...
-
Cドライブの空き領域の表示がお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDD(USB)がCDドライブで...
-
ゲームキューブのソフト/ディス...
-
至急!DVDドライブ認識しない2
-
Let's NoteのDVDドライブが認識...
-
認識しない音楽CDがあります
-
DVD-ドライブの交換
-
しばらくすると応答しなくなるH...
-
CD-RW認識に時間が掛かる
-
使用可能なドライブが接続され...
-
USBのドライブ名の固定
-
PC-FJ500RのCDドライブ→DVDドラ...
-
DELL Precision 380 BIOS
-
DirectCDを使ってのCD-Rの書き...
-
パソコンがDVDを認識しない。
-
CD/DVDドライブが突然…
-
ライティングソフトがドライブ...
-
CDドライブの増設の際に
-
ハードディスクの2つ目が認識さ...
-
CDとFDが認識できない。
-
Fドライブが消えてしまいました。
おすすめ情報