アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鉄道図面の図式とか読み方とか知りたいです。
ネットで検索していると停車場平面図とかいろいろな図面があるようですが、こういった図面について詳しくなりたいと思っております。
良い参考書、サイトなどご存知の方がいましたら、お願いいたします。

A 回答 (2件)

鉄道業界の土木屋をやってます.



No.1の方もおっしゃっていますが,鉄道の図面と一口に言っても土木施設・軌道・電力・信号通信・建築・車両・運転(ダイヤ)etc.非常に多岐にわたる図面が存在します.そして,それらに対して統一された表記法というものはありません.土木だったら鉄道以外のいわゆる土木建設工事に準じて,鉄道に必要な情報が付加されているわけですし,他の分野でも似たようなものです.(列車ダイヤだけはかなり特殊で鉄道業界特有ですが...)
従いまして,まずtomi1196さんとしてはどのような図面を読みたいのか,そしてそれに関する基礎知識(工学etc.)を身につけるというのが,図面を読める(≒その分野の内容を知る)ようになる方法かと考えます.
    • good
    • 0

http://www.morikita.co.jp/mkj/48471.html
大学工学部の概論的教科書

http://www.rtri.or.jp/infoce/tic_J.html
もうプロ向け

だだ、図面の読み方というのは土木屋(トンネル・橋・基礎地盤)、軌道屋(バラスト(砕石)と線路)、機械屋(機械設備と車両)、建築屋(駅舎と駅設備)・・・・それぞれの実地で学ばないと難しいです。表記法だけを書いた書籍って言うのはまず存在せず、各分野で一般的な表記と鉄道独自の表記があって、たとえば土木でも結局道路とか鋼構造の勉強、下手すると河川工学や海岸・港湾工学まで必要になってきます。
JR(国鉄)や鉄道機構(鉄建公団)の示方書・共通仕様書とかが手に入ればよいのですが、国土交通省のそれと違って市販されていないのです。それに近いのが↑の下の方の鉄道総研の書物ですけど。
(元土木屋、鉄道工事経験もある)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!