アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年春頃、市営住宅に引越し予定です。

今は一人暮らし用のアパートに住んでいるのでご近所づきあいはまったくなく、互いに無関心な状態です。

でも、市営住宅は自治会があったり掃除があったり子供ができたらもっとご近所と付き合う機会が増えますよね?
それが凄く不安です。

というのも、私が高校生の時に突然ご近所に嫌がらせを受けたことがあるからです。

嫌がらせの内容は、
・挨拶を無視される
・私が家を出ると隠れられる
・聞こえるように悪口を言う
・そのくせ、近所の同級生に私のことを根掘り葉掘り聞く
などで、最後はエスカレートして回覧板が飛ばされて、近所の葬式に行けなかったという事もありました。
親も私のせいでこんな仕打ちを受けて、また、思春期特有の自己嫌悪思考と相まって自分が情けなくて悲しかったです。

その後、私が地元で有名な大学に進学すると、嘘のように嫌がらせは止みました・・・。

このようなことがあり、「ご近所づきあいは辛く、苦しいもの」というイメージしか持てません。
このことで自分が大嫌いになり、もともと人付き合いが得意ではなかったのですが、
今でも年配の方や目上の人とお話するときにとても緊張してうまく話せないでいます・・・。

彼氏と出会って、少しづつ自己肯定できるようになってきたのですが、結婚すれば、今までのように近所と全く付き合わない、ということはできませんし、また、昔の近所のような人たちだったら・・・と思うとどうしようもなく怖いです。

高校の頃の事なのに未だに克服できず、恥ずかしいのですが、
これからの生活をより楽しいものにするために、ご近所づきあいのポイントや、気持ちの持ちようなどアドバイスしていただきたいです。

※高校の頃も挨拶や騒音には気をつけていたので、それ以外のアドバイスをお願いします。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

特別な事を考えずに普通にすれば良いと思います。


他人に多くを期待せず、自分だけは常識的な行動を取っていれば間違いはありません。

近所の人間関係なんてアタリ、ハズレがあって、ハズレを引けば、もうどうやっても無理なんですから。

普通に振舞ってダメなら、出来るだけさりげなく関わらないようにするか、引っ越しするかしかありません。

あと、集合住宅の場合、規則の範囲を超えた迷惑行為が相手にあれば証拠を集めて追い出す事はできます。

出来る事はそのぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり普通に振舞うのが大事ですよね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/12/02 19:22

挨拶回りの時の、印象付けされるといいと思いますよ。


私の娘が嫁いで知らぬ土地にいったとき、地元のお菓子をあいさつ回りに使いました。
「あら、**からおいでですか。あそこは空気もおいしいらしく・・・」なんて印象を持ってもらい、その後廊下で逢っても笑顔を返して貰っているようです。

「どこの馬の骨か分からない」という感覚をもたれないように。
そういう感覚をもたれると、遠巻きにして、白い目で見られて、へんな憶測を持たれて、ろくなことがありません。

うちは、田舎の一軒やですが、ここ2年ほどの間に、3軒新築移転してこられました。
2軒は挨拶に来られたのですが、1軒は洗車をしていても知らぬ顔です。近寄りがたいですね。

少し慣れてきましたら、親しく出来そうな人を探しましょう。
役員をやっている方の奥さんとか、何かのときに指導的役割を発揮できそうな奥さんがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挨拶周りは大事ですよね。
普段の挨拶や笑顔も大事にしたいと思います。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/12/02 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!