dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
もぉ~~~何年も前から怒り心頭で相談させて下さい。
前の家のオヤジがどうやら毎日立ちションをしてるようで、その跡が道路に残っていて不愉快です。
家は田舎で、その道路というのはオヤジの家と我が家を結ぶ道で家の家族しか通りません。少し前まではしてるとこを見た事もありましたが、何度か見られてるという事もあり、誰も出入りしない時間にしてるようで最近は最中を見かけてませんが以前に何度か見た事もあって、跡が残ってるだけで脳裏に浮かび不愉快で不愉快でしかたありません。
私は実家暮らしで両親は近所付き合いから相手にしてくれないと思います。ですが、仕事だけでもストレスが溜まるのに帰ってきてもストレスが溜まる生活なんてしたくありません。
そいつの快楽の為になぜ私が我慢しなきゃいけないのか。

止めさせる良い方法はないんでしょうか??
かなり悩んでます。アドバイスお願いしますm(_ _)m

A 回答 (8件)

よく散歩中の犬にオシッコをされて困ったら


「ホームセンターで売っている鳥居を買ってきて、置いておくといい」って
いいますよ。
心理的に効果がある・・という話です。
鳥居じゃなくても何か「ここでしたら、何かまずい気がする」っていうを
置いておく・・。
    • good
    • 0

ビデオかデジカメで撮影して証拠を抑えて、警察に通報すべきです。


公衆衛生法違反だー。
    • good
    • 1

ギクッ!!自分のことかとギクッとしました、もう今日からしません。


でも跡が残るの? そうおもわないけどなあ。
匂いは少しするけど跡がのこるかなあ、ちょっと場所をかえてみようなかなあ。
でもやりにくくなったと思いました。
スミマセン私でした
    • good
    • 0

本当に難しい問題ですね。



しかしこの手の問題は、小技を使ったり、策を弄するのではなく、直球ど真ん中の王道勝負が後々禍根を残さないと思います。

とはいえ近所づきあいの微妙なアヤもありますから、
その方宛てに、非常に丁重・下手(したて)且つ誠実に、そして思いをこめた手紙を書いてポストに投函しておくのが得策ではないでしょうか。

私は勤務先でいわゆるトラブル処理に長年たずさわってきたのですが、経験としてはやはり「誠実に思いをこめて」自分の意思を伝えること、だと思っています。
    • good
    • 0

立ちションは犯罪ですので警察へ相談すると良い。


できれば安価で買えるWebカメラみたいな物を使って撮影して証拠を残して置くと良いでしょう。
    • good
    • 1

・町内会長さんや町・村の有力者に相談してもらい、


そちらの方に注意をしてもらう

・町内会長さんなどに相談し、
回覧板に「犬におしっこを道端でさせないでください」などと書いて、
それでも変化がない場合はそのまま
「立ちションをしている方がいるという情報が入り、近くの住民が非常に困っています。」
というふうに率直に書いてもらう

・監視カメラなどを実施し、近くには「監視カメラ作動中」などというのを貼る

・率直に家にお邪魔し、立ちションをやめてもらうように頼む
    • good
    • 0

はじめまして



張り紙や看板などを設置して
「犬のおしっこなどここでするのは止めて下さい」と
かなり遠まわしに書いておくのが良いかも知れませんね
それに付け加え
「臭いがきついので本当に止めてほしいです」など心情を訴えるのも…

近所付き合いならば、人を指摘するのではなく
誰か他のせいにして、言いたい事を書けば近所付き合いも悪くないかもしれません
「防犯カメラ作動中」でも人間相手なら効果があるかもしれません
その人を指摘するよりも、近所もわかるかもしれないので
そのうちやらなくなるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

監視カメラでも付けてみては?


(ダミー)でも効果有るかもね

この回答への補足

皆さんありがとうございますm(_ _)m
監視カメラを…という回答がたくさんありますが、家は田舎の小さい地域で昔から住んでる人が多く、実はその人以外にも周りは気にしないという人もたくさんいて、監視カメラをつけるにも、我が家の敷地ではないし町内会長に言ったとしても家の両親の耳に入るだけで私が悪者になります。
やはり、本人に止めなければ法的処置を取ると言った方がいいかもしれないですね。

補足日時:2012/11/22 19:32
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!