dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたびXbox 360 VGA HD AVケーブルを使用して下記のPCモニタ
【LCD-AD191KXB】URL:http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2008/lcdad …

に接続し、ゲームをプレイしようとしているのですが、Xbox 360 VGA HD AVケーブルに付属している、AVケーブル変換コネクタを使用して、モニターに接続する事で、音声を出すことはできるのですが、ヘッドホンで音声を聞きたい!となった場合にはどういう接続の仕方をすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>これとは別に


と言うことですので、

 オーディオ出力を2分配する物を用意しましょう

セレクタではなく分配と言うのがミソです
探してみてください
物によってはヘッドホン端子があるものが見つかるかもしれません

なお、
 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2008/lcd-a …
こっちが正しい参照URLですね
確認してみるとヘッドホン端子は無いようですので、モニタへの入力側までに
ヘッドホン用に信号を分けるものが必要と言うことになります
それが【分配器】です
    • good
    • 0

モニターのイヤフォンジャックに繋いでください。


イヤフォンジャックがないなら、ステレオジャック→ミニジャックに変換するコネクタを買ってきて繋いでください。

この回答への補足

モニターのイヤフォンジャックにXbox 360 VGA HD AVケーブルに付属している、AVケーブル変換コネクタを接続することで音声自体出すことはできるのですが、これとは別にヘッドホンで聞きたい場合はどうなるのでしょうか?

補足日時:2008/11/02 18:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!