重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。
純正HIDユニットのバラストやイグナイタが壊れた場合、
PIAAやBELLOFなどの社外品のHID(バラスト、イグナイタのみ、またはHIDセット)に交換できるのでしょうか?
それとも純正のバラストにしか対応できないのでしょうか?
ちなみに純正のバルブはD2R/D2S対応です。

A 回答 (2件)

>バラストとイグナイタさえ揃えれば、D2Sは使えるということですね?



アフターパーツは玉石混交なので、絶対とは言えませんが、
D2S/D2Rに対応したバラスト、イグナイタのセットを正しく取り付ければ
(防水性や、耐熱性に注意)使用できると思います。
    • good
    • 0

基本的には個別に交換できません。



HIDのバラストやイグナイタはランプメーカーによって異なり、
また年々改良されているので、同一メーカーでも世代間での互換性はないと思ったほうが良いです。

交換するならば、最低限、バラストとイグナイタは同一メーカーに揃えるほうが無難です。

>純正のバルブはD2R/D2S対応です。
D2S/D2Rとはそもそもバルブ(バーナー)の種類のことですから、
両方に対応するという意味がわかりませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
D2S/D2Rは書き間違えました。バルブはD2Sです。
訂正しようにもできませんでしたので...
バラストとイグナイタさえ揃えれば、D2Sは使えるということですね?

お礼日時:2008/11/03 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!