No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東北・上越新幹線は一時期、東京ー大宮間の工事が遅れたために、大宮までの暫定開業という形で運転されていた時代がありました。
そのとき、上野ー大宮間の輸送を補完するため、185系電車を使い「新幹線リレー号」というのが運転されていました。http://homepage2.nifty.com/kohya/rv01.html
「リレー号」はその名の通り、東北・上越新幹線に乗客をバトンタッチするのが目的で運転されていたので、規則上普通列車や快速列車の扱いではありましたが、新幹線と無関係な乗客による無用の混雑を避けるために、大宮以遠に行かない乗客をシャットアウトする必要があったのです。
質問者様が鉄博でご覧になった看板は、この「新幹線リレー号」用の案内看板です。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いい旅チャレンジ20000kmのルール
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
先日、強い風のせい、私のマス...
-
JR和新幹線有何不同
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
西武線 特急小江戸の荷物置き場
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
電車の先頭車両のツノ
-
京王線の通勤ラッシュについて
-
リニア中央新幹線に途中駅は必...
-
なぜTXの区間快速はほとんど各停
-
船橋通過について
-
JRにおける急病人の扱い
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
「現在」の「狭軌」世界最高速...
-
電車の中でテンカンとか倒れた...
-
【阪神電鉄】「主本線以外の通...
-
特急わかしおの通学定期料金が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
JR和新幹線有何不同
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
中央線の快速と中央特快
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
JRにおける急病人の扱い
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
JR中央総武線各停 中野(東京都...
-
井の頭線における急行の意義
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
おすすめ情報