dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

apeを80ccにボアアップしてpc18のキャブをつけています。
低回転と高回転は大体合うのですが中回転が合いません
アクセル全開から半開ぐらいまで早く閉めると息つきらしきものするのでガスが薄いと思ったからニードルグリップを下げて濃くしても直りません。
どうすれば良いのでしょうか?
それと息つきとぼこつきの差が良く分からないときがあります。
教えてください。

A 回答 (3件)

95番は大きすぎです。

PC20で88ccで95番で丁度良い感じですから。
    • good
    • 0

フィーリングでのセッティングは、慣れていても難しいことをご存知ですか?よく言う、息継ぎやぼこつきですが、私の経験だと薄くても濃くても


発生します。

確実なのは、完全暖機後、燃調を知りたい回転域で数分パーシャル運転して、クラッチを切ると同時にKILLで燃焼をとめてください。
惰性で停止した後、プラグの色を見て判断してください。
    • good
    • 0

メインジェットは何番を使っていて、ニードルクリップは何段目にセットしてるかくらいは書かなきゃ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたね↓
MJ95のSJが38のニードルクリップが3段目です!!

お礼日時:2008/11/06 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!