
この頃タイのグリーンカレーにはまっています。
塩分が気になるのですが、
週に2食くらいのペースで食べています。
体重 61キロ
身長 174センチと標準体系なんですが、
大学生で一人暮らしのため、
栄養の偏りが心配です。
あとアメフトをしているので、
体を壊さないためにも栄養管理を
ちゃんとしたいので、飲み会以外では、
外食を控えなるべく自炊しています。
食べているグリーンカレーはレトルトではなく、
自家製のもので使っている材料は
タイの台所の
グリーンカレーペースト 30g
ココナッツミルクパウダー 40g
ナンプラー 10ml
バイマックルート 3g
鶏肉のササミ 200g
ナス 4本
しめじ 2パック
ピーマン 4個
という作り方のグリーンカレーです。
このカレーを友達2人と食べるので上記メニューは3人前です。
グリーンカレーはとてもおいしいのですが、
週に2食ほどは減らした方がいいでしょうか?
あと1日の塩分の目安用はどれほどなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
体外にナトリウムを排出する作用の有るのがカリウムです
カリウムはスイカ、バナナなどに多いいので≪スイカは今はっても高くて手が出せないか≫一緒に取ることをお勧めします≪食後などにどうですか≫
ペーストとナンプラーにナトリウムが多いいように思います
さっそく回答ありがとうございます。
値が張るものは手が出せないので、
バナナ買って食べます!
カリウムでナトリウムを排出できるんですね!
初めて知りました。
良い情報ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
缶コーヒーの1/3は砂糖
カレーペーストの1/2は塩
と脅かしはましたが
大学でスポーツを日常的にしているなら塩分の心配はまず無用(ラーメンのほうがよほど恐ろしい)
水さえしっかり飲んでれば不必要な塩分(ナトリウム・カルシウム・カリウム・マグネシウムなど)は排出されます
毎日3食とっての週2回なら特に多くも無いでしょう
ココナッツミルクがちょっと気になるといえばなりますが
肌荒れや過剰なニキビなんかの目で見える症状がでなければまあ大丈夫でしょう
早回答ありがとうございます。
缶コーヒーってそんなに砂糖あるんですか!!
たまに登校中に無糖の缶コーヒー飲むのですが
無糖でも控えた方がいいですか?
あとラーメンはあんまり好きじゃないんで大丈夫だと思います。
安上がりなミネラルウォータよく飲むので
たぶん大丈夫だと思います。
肌荒れやニキビといった類は今までもなかったので、
これからニキビ等なったら嫌なので、
ココナッツミルクの量を減らそうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
塩トマト、ドライトマトの食べ...
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
ホーローのお風呂でのバスソル...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
運動後に飲むなら水以外に何が...
-
塩分の量は変わらないのに
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
暴飲暴食、塩分過多による むく...
-
味噌のカス 食べてもOK??
-
カラ・ポカス・ゴル湾
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
カラ・ポカス・ゴル湾
-
暴飲暴食、塩分過多による むく...
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
ラーメンのスープが好きで飲ん...
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
塩を大量摂取してしまいました...
-
味噌のカス 食べてもOK??
-
20代です 毎日塩舐めています ...
-
カップラーメンは、身体に悪い...
-
お弁当用のアルミカップが塩分...
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
サラダチキンの1日量
-
塩分濃度の計算について、解説...
おすすめ情報