
システム構成ユーティリティのスタートアップで一覧表示される
常駐ソフトの中から次の3つを起動させたくないのですが
どれにあたるのかわからないので、教えてください。
起動させたくない常駐ソフト
MSNメッセンジャー
SoundMAXデジタル総合オーディオ
ワンタッチスタートボタン
常駐ソフト一覧
IMJPMIG
TINTSETP
TINTSETP
ImScInst
ccRegVfy
ccApp
atiptaxx
tcstart
sgtray
Smtray
necmfk
IMEKRMIG
IMJPKLMG
Ati2mdxx
Apoint
AGRSMMSG
jwdsrch
ctfmon
msmsgs
SNaviBTN
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 さんのアドバイスにもあるように、スタートアップチェッカーを
利用すれば簡単に判別できると思うのですが、オイラの記憶が確かなら…
「MSNメッセンジャー」 → 「msmsgs」
「SoundMAXデジタル総合オーディオ」 → 「Smtray」
「ワンタッチスタートボタン」 → 「necmfk」
…だと思います。
No.5
- 回答日時:
スタート→ファイル名を指定して実行→【msconfig】と打ち込み ok→スタートアップ→すべて無効 適用 OK
これで常駐ソフトは表示しませんが、そのソフトを使用すれば再度表示される場合がありますし使用になんら支障はないと思われます
ただし、セキュリティーソフトだけはこの限りにあらず!
MSNメッセンジャーは
タスクバーアイコン右クリック
表示→ツール→オプション→設定 チェックをすべてはずす
No.4
- 回答日時:
ANo.3です。
「ワンタッチスタートボタン」のアプリが「necmfk.exe」のようですが、無効にする方法が記載されたぺーじがありました。
「ワンタッチスタートボタン」機能を有効にしたり無効にしたりする方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerinfo_ …
No.3
- 回答日時:
ご参考。
「Smtray」は、「SoundMAXデジタル総合オーディオ」と関係があるようです。
「SoundMAXがすべてのプログラムやコントロールパネルにない」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2160710.html
起動させたくないリストには挙がっていませんが、・・・
「SNaviBTN」は、ソフトナビゲータースターター だそうです。
「アイコンの削除」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1317022.html
副産物として下記のようなページを見つけました。
「Windowsで動いているプログラム(プロセス)を検索!」
http://process.a-windows.com/windowsxp.html
No.1
- 回答日時:
MSNメッセンジャーに関しては
ツール → オプション → 全般
この中で「Windowsへのログイン時・・・」のチャックを外せばクリックしない限り起動しないと思います。
他のソフトに関しては・・・ごめんなさい分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 常駐ソフトを常駐させたくないのに・・・ 3 2022/10/11 11:23
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- アプリ 実行中のアプリ 1 2022/11/23 08:57
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows 10 Windows 10のエクスプローラーの表示が遅いのですが 4 2023/02/04 09:34
- Windows 10 とにかくパソコンが遅すぎる 6 2022/11/16 19:55
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- 車検・修理・メンテナンス 車のドラレコの前後2カメラタイプで常時電源で常に駐車監視を行ってた場合、 ①毎日15分くらいしか乗っ 3 2022/10/08 08:52
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日定時に再起動してしまう
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
CPU使用率が異常に上下する
-
パソコンを起動するとタスクバ...
-
バッチファイルでのエクスプロ...
-
【ウィンドウズ】ガジェットは...
-
不正な処理をしたので強制終了...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
アイコンに×印が付いている
-
縮専使用後に出るアイコン
-
チェックボックスが文字化けす...
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
デスクトップのアイコンの名前...
-
MS-PhotoEditorが最大化になっ...
-
MP3のタグがプロパティから編集...
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
プロジェクターに接続した場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPU使用率が異常に上下する
-
Vaioにプリインストールさ...
-
このコンピュータの制限により...
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
普通の設定で停止できない自動起動
-
スタートアップ
-
バッチファイルでのエクスプロ...
-
ビジー状態になってしまいます。
-
Excel 2010 で終了時に「VBE6EX...
-
インターネットを長時間やった...
-
アンインストール、システムの...
-
デスクトップの広告を消す方法...
-
スタートアップの項目で不明な...
-
ウィンドウの選択が外れる?
-
毎日定時に再起動してしまう
-
パソコンのシャットダウンがう...
-
KMTtp という表示が出て困って...
-
初歩的な質問なのですが
-
Windowsの画面に出てく...
-
閉じても表示されている画面が3...
おすすめ情報