アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のドラレコの前後2カメラタイプで常時電源で常に駐車監視を行ってた場合、
①毎日15分くらいしか乗ってなかったらバッテリーはあがってしまいますでしょうか?
②全く乗らずに駐車監視を行った場合どれくらいでバッテリーあがりを起こしてしまいますか?
③逆に1日何時間くらいの駐車監視ならバッテリーの負担が少なくて理想でしょうか?
商品をみると起動時は消費電力400㎜アンペアとかいてありました。
ちなみに車のバッテリーは容量大きくして130d26rをつんでいます。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

その車がアイドリングストップ車か否かで大きく変わります。


アイドリングストップ車でない時の一応の目安として回答します。
1.多分、大丈夫でしょう。
  但し、バッテリーに大きな負担がかかるので、
  毎年バッテリー交換する必要があるかもしれません。
2.2週間から1か月位
  但し、バッテリーが新品の時。
  1年も使ったバッテリーの場合、1日で上がる事もありえます。
3.そもそも、ドライブレコーダーがそんな長時間監視に
  対応しているのですか?
  昨今のレコーダーの情報は調べて無いですが、数時間から
  12時間位で監視を停止しませんか?
  自動停止するのは、バッテリーの保護のためなので、
  その程度しか監視できないと思いますが。
  24時間監視可能なレコーダーも存在しますが、
  それは、消費電流を例えば10mA以下に抑えているからです。
  レコーダーをスタンバイにして、消費電流を抑え、
  衝撃を感知したら起動して録画を開始する。
  だから衝撃の瞬間は録画できず、3秒程度後から
  録画が開始される。
  質問の400mAも消費するタイプは、常時録画し続けて
  衝撃の前後数十秒をSDカードに記録する。
  常時録画しているので、消費電流が大きい。

アイドリングストップ車でトヨタ/ダイハツ車の場合は、
運転状況によって大きく変わります。
1時間も監視できない可能性もあります。
サブバッテリーを搭載することをお勧めします。
トヨタ/ダイハツ車以外の場合は詳しくは存じませんが、
あまり期待しない方が良いかと思います。
    • good
    • 0

カロッツェリアの場合、最大40分で、衝撃感知方式に切り替わります。

「車のドラレコの前後2カメラタイプで常時電」の回答画像2
    • good
    • 0

車のバッテリーは容量大きくして130d26rをつんで、るのは車が使うため。


1..直ぐに上がる、1時間も保たない
2..直ぐに上がる・・殆ど使えない、そもそも電圧監視装置があるから直ぐにカットされる
3..数時間以上だがそれでも12時間が最高・・それ以上の製品は無いよ。

なんか質問多いな。
俺はその全てを解決する特許を昨日出願した、直ぐに自分の車につける。駐車監視時間は48時間以上にする。更に夜間に赤外線で撮影しやすくする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!