dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在
GTR GT Series4(2008年)
MERIDA ROAD880(2008年)
どちらかの自転車を購入を考えています。

もし購入するとしたらどちらの方がよいでしょうか?

できれば理由も教えてもらえるとうれしいです。

簡単に性能を書きます。(順不同です。)
【GT GTR Series4】
フレーム:アルミ合金6061バテッドハイドロフォーミングカスタムチューブスムースウェルディングコンパクトデザイン
フォーク:アルミテーパーブレードアルミクラウン
クランクセット:FSA VELO COMPACT50T×39Tコンパクトドライブ
F.ディレーラ:SHIMANO2200
R.ティレーラ:SHIMANO SORA
シフター:SHIMANO 2200 STI 16S
フリーホイール:SHIMANO 8Sカセット12/25T
タイヤ:VITTORIA ZAFFINO 700×23C
フロントハブ:FORMULAアルミQR
リアハブ:FORMULAアルミカセットQR
ブレーキレバー:SHIMANO 2200
ハンドルバー:GTアルミアナトミック
重量:???

【MERIDA ROAD880】
フレーム:フルアルミ
フォーク:フルアルミ オーバルチューブ
ヘッド小物:セミインテグラル プレスイン タワーネック 15mm
シートピン:メリダ オリジナルアルミ φ31.8 アーレンキー式
ハンドルバー:XM-COMP アルミ
クランプ部:オーバーサイズ 500mm420W
ハンドルポスト:XM-COMP アルミ 500mm100L
シートポスト:アルミ φ27.2X300L
タイヤ:MAXXIS DETONATOOR 700×23C
リム:ALEX DA-22 アルミ 32H
フロントハブ:アルミ 32H クイック式
リアハブ:SHIMANO FH-2200 32Hクイック式
F.ディレーラ:SHIMANO FD-2203 φ31.8 バンド式
R.ディレーラ:SHIMANO SORA RD-3400GS
シフトレバー:SHIMANO SORA ST-2200
フリーホイール:SUNRACE 12-24T8S
ギヤクランク:アルミ 52-42-30T 170L
ボトムブラケット:SHIMANO UN26 68W
ブレーキ:アルミ サイドプル デュアルピポット
ブレーキレバー:SHIMANO ST-2200
重量:10.0kg
変速段数:24段

A 回答 (2件)

こんにちは。



漠然とした、この質問の仕方は良いとは思えません。
単に2つ製品の仕様(性能と仕様は異なります)を並べて、良いのどれ?
なんて聞かれても、誰にも答えられない事柄です。

何故なら、製品とか道具とは、使用目的や用途・使い方が決まって、
初めて、それに合う物品が選択出来るからです。

この質問の様に、目的や用途・使い方も何も書かれていない場合、最適な選択は出来ません。

使用目的や用途・使い方を整理すれば、自ずと最適な回答が導かれる筈です。

私からのアドバイスとして・・・
両者共に、価格と部品グレードは同等の様だし入門クラスなので、
性能(品質)差は無いと見て良いと思います。

GTの方は、仕様からレーサー志向の性格の様ですし、
MERIDAの方は、仕様からツーリング志向の性格の様ですね。

質問者が、レースしたいのならGT、ツーリングしたいのならMERIDAを勧めます。
まだ目的や用途・使い方が絞れていないのなら、どちらでも良いと思います。
自転車に乗ってみて、方向性が決まる事も多いので、自転車に始めるのが先決だと思います。

尚、質問者の体に合ったのフレームサイズを選択して下さい。
多分メーカーカタログに、適正身長範囲が示されていると思うので、最適サイズを選ぶ事。

最後に、自転車の性能はエンジン次第です。良いエンジンは速い・・の一言です。
    • good
    • 0

こんばんわ。


これどちらも変速段数は16段ですね。
値段も重量も同じ位で本体8万位で同額くらいですね。
GTはMTB専門のイメージがあるのでロードバイクがピンときません。でもGTのほうがラージサイズがあるんですよね。
GT
440 470 500 540 570
MERIDA
450 480 500

あなたのサイズがあるなら私だったらMERIDA(ブリジストン)にします。
私だったら値段が8000円位上がるんですがGIANTのDEFY3を選択候補にいれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!