
Capitalization matters.とはどういう意味でしょうか?
英語圏の会員制のウェブサイトでIDをつくろうとすると、
ほとんどのサイトではパスワード入力欄に
「Capitalization matters.」または「Capitalization matters!」
と書かれています。
この場合のmatterはどのような意味なのでしょうか?
「大文字を使うことをオススメします」でしょうか?
それとも
「(キーボードが)caps lockになってませんか?」
という注意(警告)でしょうか?
詳しく教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
Capitalization matters. は、「大文字は重要である」が直訳です。
言いたいことは、大文字か小文字は、パスワードの成否に関わってくる、ということです。
たとえば、佐藤さんという人が、Sato という暗証番号にしたら、satoと打ったのでは拒否されてしまうということです。
インターネット・ブラウザーでは、大文字で打とうが小文字で打とうが、関係なく、sato と入力すれば、Sato も SATO も検索してくれます。
Capitalization doen't matter.なわけです。しかし、お尋ねのWebsiteでは、大文字小文字の別をきちんと認識していますので、登録するとき、きちんと大文字小文字の別まで気を配ってください、ということだと思います。
以上、ご参考になれば幸いです!
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今回のケースは米Yahoo!
http://www.yahoo.com/
の会員になる為のケースです。
具体的には
https://edit.yahoo.com/registration?.intl=us&new …
の部分です。
No.1
- 回答日時:
it matters の matter です、それが重要(or)問題になります。
普通、matterは
(1)→重要です、この場合はこれではなく、
ご想像通り、
(2)→問題になります→パスワードを大文字で入力すると問題になります(システム上の問題になります)、ので、全部小文字で入力して下さい,の意味です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今回のケースは米Yahoo!
http://www.yahoo.com/
の会員になる為のケースです。
具体的には
https://edit.yahoo.com/registration?.intl=us&new …
の部分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 It is not what you have, but what you are ( ) matt 3 2022/08/10 19:04
- 英語 登記簿の英語翻訳について 3 2023/07/09 19:36
- 英語 inの使い方について質問です 2 2022/04/23 14:08
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 日本語 手紙はどれで書きますか?「ウェブ」「WEB」「Web」 4 2022/07/10 10:34
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/09/19 19:14
- MySQL addcslashesの使い方について教えてください。 DBに繋げてそこから、部分一致させたいのです 1 2023/04/14 22:59
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- 英語 英語得意な方お願いします。「売上の一部を保護犬の団体に寄付します。私は保護犬の支援に心をささげます」 3 2022/10/06 04:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
Word2010 数式オートコレクト...
-
word 鍵括弧を使うと次の行で勝...
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
ワードの拝啓や記といれると勝...
-
名前の大文字・小文字
-
ワードで文字の入力の仕方
-
エクセル2010で「こんにち”わ”...
-
エクセル 一文字入力すると自...
-
先頭が自動で大文字にならない...
-
IMEが勝手に文字変換するのを止...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
MS-WORDで複数行選択してTabを...
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
Outlook2007のメールを完全にテ...
-
パワーポイント図や表の大きさ...
-
ワードで―(全角:ダッシュ)が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
メールアドレスには、大文字も...
-
オートコレクト設定 が勝手に元...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
アポストロフィについて
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
ハイフン「-」を3回入力し、[...
-
句点がうてない!!!
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
Windowsで大文字のファイル名を...
おすすめ情報