電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もしみなさんがCBR1000を買うことになったらは国内仕様?それとも逆車?またカラーはどんなのが好きですか?
ちなみに免許は今月取ったばかりです(>_<)教えて!gooもはじめてです☆自分は国内仕様のトリコロールかパンダ色のどちらかで迷っています 逆車は扱いきれないとおもうので・・国内仕様も自信ないですが(笑) 
また理由もぜひおしえてください!参考にさせていただきます(^-^)

A 回答 (4件)

色に関しては、好みなので割愛します。


国内仕様、逆輸入に関しても結論からいえば好みの問題だと思います。
国内仕様のメリットは数多くあると思います。日本国内の事情に合わせてチューニングされているため乗り易いと思います。また、マニュアル類も含めて全て日本語で書かれていますし、ホンダの正規ルートで販売されるためサービス面でも有利だと思います。パワーダウンされていますが、1000ccのバイクで通常の走行でパワー不足を感じることはないと思います。
逆輸入車はフルパワーです。中速域では国内仕様に乗り易さで劣るかもしれませんが、全開走行では国内仕様より速いと思います。しかし、この速さは一般道で合法的な速度では感じられないと思います。サーキットや高速道路を制限速度の何倍もの速度で走らならければ逆輸入車の本領は発揮されないと思います。(国内仕様でも同様かもしれません。)また、国内仕様ではスピードリミッターが装着されていると思います。
個人的な意見では、国内仕様の方がメリットが多いと思います。しかし、サーキットではフルパワー仕様で走りたいと思いますし、所有した時の満足感は逆輸入の方が大きいと思います。しかし、乗り易さ等を優先するのであれば国内仕様を選ぶべきだと思います。
免許取得したばかりで、サーキット走行等は考えずツーリングの使い勝手だけであれば国内仕様が良いと思います。しかし、サーキットを走行する場合、スピードリミッターは邪魔なだけではなく後続に追突されるなどの危険性もあります。

この回答への補足

サーキットは今のところ考えていませんが 国内仕様は保障の面でも値段的にも安心ですし。馴れたときにパワー不足を感じればフルーパワー化という選択もありますしね(*^^)v
 >所有した時の満足感は逆輸入の方が大きいと思います。
同感です!

補足日時:2008/11/20 14:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません・補足に書いてしました(>_<) 

お礼日時:2008/11/20 14:37

>全域できれいな燃焼ができておらず、総じてアクセル開度が大きくなる傾向のために燃費もフルパワー勢と比べても悪くなりがちです。



国内モデルは、「こんな所にまで?!と言う程細部にまで手が入っていて、燃焼がおかしくなるなんて事はないです。そもそも、奇麗な燃焼が出来ないのでは、国内の排ガス規制をパス出来ません。また、パワーダウンした分アクセル開度が大きくなると、ポンピングロスが減って燃費が良くなります。

国内モデルは、低中域のトルクアップと低燃費化、逆車は絶対パワー重視セッティングです。逆車のパワーは公道では50%も発揮出来ないです。2速で高速道路の法定最高速を軽く超えますからね(^^;)。

ただ、逆車の圧倒的加速力は一旦体験するともう後には戻れない程の魅力があります(^^;)。たしか、ジャンボジェットの離陸時の加速と同じかそれ以上だったはず…。ジェットエンジンとタメ張るんですよ(^^;)。
    • good
    • 0

08CBRのこととして書きます。


国内、国内改擬似フルパワー、EU、すべて試乗しました。
国内のみプチワインディング有りの15分試乗、あとはかなり走れる本格ワインディングでのロング試乗です。

ありがちな誤解をされている回答者もいらっしゃいますので、真実を書きます。
わかりやすいように数字で表しますが、あくまで体感ですのでる了解下さい。
中低速の扱いやすさ、国内5、国内改9、EU10
中低速のパワー感、国内3、国内改10、EU9
公道レベルでの回したときの気持ちよさ、国内2、国内改9、EU10
公道レベルでの回したときのパワー感、国内1、国内改9、EU10

国内オーナーの方には申し訳ないのですが、これが同じエンジンに思えないくらいにパワーもない気持ちよさもない、です。
吸気も排気も燃料も絞られているために、全域できれいな燃焼ができておらず、総じてアクセル開度が大きくなる傾向のために燃費もフルパワー勢と比べても悪くなりがちです。
乗り出しで100切らないと、他との性能差を考えても高く感じます。

上に上げた国内改は知り合いが国内を購入して、正規ディーラーDでECU交換、ラムエアダクト内可動フラップ追加、社外スリップオン=合計20万弱にしたものです。
最高速はエンジン回転数から計算すると310キロ、これから想像すると170馬力超は出ているはずです。

そのDの話では国内の仕様の保証は出来るとのこと、つまり改造箇所の故障は自己責任とのことです。

費用効果を考えると、この国内改が一番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>中低速の扱いやすさ、国内5、国内改9、EU10
>中低速のパワー感、国内3、国内改10、EU9
>公道レベルでの回したときの気持ちよさ、国内2、国内改9、EU10
>公道レベルでの回したときのパワー感、国内1、国内改9、EU10
のすべてにおいて国内は低いようですね・・やっぱり国内改のほうがよさそうです ただ逆車はファイアブレードがつくので優越感に浸れますね

お礼日時:2008/11/20 14:56

08'USA赤に乗っています。


 EUはそのままでは騒音規制をクリアーできないので少しトップエンドのパワーが落ちるがUSAが現実的だそうです。
 国内仕様は乗った事が無いので、実際は判りませんが、無用なハイパワーなのは、同じだと思います。買って半年、3000キロくらい走りましたが、未だにトップエンドまで全開で回した事が有りません。ローではバク転してしまいますし、シフトアップするととんでもないスピードに(ローでも130キロくらい出ますので、公道では完璧に違法です。)なります。
 山道では、2速がせいぜいのスピードレンジですが、パワーが出すぎるので、5速くらいで十分早く走れます。これがスポーティーな走行かと聞かれると微妙です。けれど、ツーリングは(ポジション的にも)けっこう楽です。
 想像では、中回転域のフィーリングは、国内仕様よりUSAの方が自然なのではと思います。
 装備的には、USAのみイモビが有りません。海外向けのサイドリフレクターは簡単に取り外せます。(フロントは、代わりのカラーが必用)USAは、車載工具がドライバー1本だけなので必用なら国内向けの物を買い足す必用が有ります。(最低リアスプリング調整用のカギスパナくらいは有った方が良いです。)少しやぼったいエンジンカバーが有りませんが、その分少しメカノイズがうるさいようです。(ライダーに対する)熱的にはカバーが無い方がフレームの温度上昇が少なく優しいようです。
 カリカリのスポーツバイクを求めるのであれば(1000が遅いと言う訳では有りません。)600くらいの方がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちっょと不安になってきました↓大型二輪はおろかバイク自体が初めてなので・・でもやっぱりリッターバイクのSSにはあこがれます 後悔しないようにじっくりきめたいと思います ありがとございました

 

お礼日時:2008/11/20 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!