
デジカメで撮った画像を店先に置いてあるプリントサービスの
自販機みたいなやつで、プリントしているのですが、一枚50円
の割には、余り画像が良くありません。
しかもフチも有るので古風に思えてなりません。
そこでネットでの注文でプリントできるサービスをしようと
思っているのですが、どこのサービスが良いのかよく分かりません。
料金体系も様々みたいで悩んでいます。
今 利用中の方お勧めするサービスがありましたら教えてください。
また、支払い方法なども教えてもらえれば嬉しいです。
あのプリントの自販機?は普通の写真のプリントの方法で作成されているの
でしょうか?それとも中にプリンタが入っていて・・・
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
キタムラさんはライバルさんなんですけどね。
ネットサービスはアラジンエースではありません。
でも koutarou1234さんの行かれたお店って
高いです。今は外注でも基本料無料が多いかと思いますが。
私の関係する外注先(フジカラーサービス コニカマーケティング)
でも 無料ですよ。多分 大抵のお店の外注先って
ここが多いと思うのですが。
更に言うと外注1枚50円は高いですね。
koutarou1234さんの条件だと キタムラさんがいいかも
しれませんね。お住まいの場所がどこかわかりませんが
キタムラさんは全国区なので。私の関係は東海地方なので
そこでよければどうかと紹介できるのですが。
どうも申し訳ございません。
ライバル社の情報をいただきまして。
私九州在宅ですので ご紹介にあずかることが
出来ずに残念です。近くだったらお願いするところ
ですが・・・・
お礼にはなりませんがポイントを付けさせて頂きました
両日にわたり有難うございました。
No.6
- 回答日時:
皆さんの言われるように、通常は、デジカメの場合、基本料は、取りません。
ネットでは、キタムラがおすすめです。基本料無しの、一枚35円のはずです。
でも、画像をネット上にアップしなければなりませんので、あなたがブロードバンドでなければ、相当時間が掛かります。
私の場合ですと、近くのDPEショップでやっております。基本料なしで、一枚、18円です。私の場合、CD-Rで、持ち込んでいます。
あなたの街に、キタムラがあれば、そこそこの都会だと思うので、探せば、安いお店が何店舗かはあると思います。
あと、ご存知とは思いますが、ふち無しでプリント出来ますし、通常は、画像の中に、日付データが入っていますので、日付を入れてもらうように頼めば、画像の右下に、撮影日の日付も入ります。
一枚18円は激安ですねー
一応ADSL導入してはおりますが、
持込での18円はカメラオジンの私には
魅力です。時間かけてそんな激安店を探してみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は『キタムラカメラ』のネットプリントを利用しています。
1.近所のキタムラの店舗で受け取りが出来て、送料がいらない。
2.フチ有、なしが選べる(ただし、フチなしはプリント紙の縦横比とデジカメ画像の縦横比が異なる為、若干端が切れます)。
3.1枚35円。
4.キタムラのポイントが付く。
参考URL:http://www.kitamura.co.jp/
No.3
- 回答日時:
No.1です。
余談ですが アラジンだとして 1枚50円は
高いですよ。大体28円から 45円/1枚が主流だと
思いますけれど…。
これは外注扱いでも同じです。お値段は各店によって
違うので確認してください。
尚 大手メーカーのネットショップでも 受け取り店に
準ずる値段になりますのでお気をつけて。
(キタムラさんは違いますが)
ちなみに私は写真関係の仕事をしています。
アラジンかどうかは分かりませんが
確かにLサイズで50円です。
カメラやさんの店頭に添え付けてありまして
思うほど稼動してないみたいですねー
mixichan様申し訳けございませんが
皆様キタムラカメラご利用の方が多いようですが
まさか 例の自販機のプリンタ方式ではないですよね。
でなかったら登録しようかと思っています。
重ね重ね申し訳ございませんがよろしければ
お教えください。
No.2
- 回答日時:
私が使っているのは、1枚35円です。
フチに関しては有り、無し選択できます。
送料は、クレジット決済で200円、代引きで900円です。
近くに店舗があれば取りに行ったほうがいいと思います。
メールマガジンで月に一度くらい会員限定の10%割引クーポンが
付いて来るのでお得だと思います。
↓を参照してください。
参考URL:http://www.kitamura.co.jp/np/
No.1
- 回答日時:
質問する場所が違う気がしますが?よかったですか?
回答としては自販機みたいなプリントは多分 アラジンエースという
機械ではありませんか?
これは簡易型のプリント機で 普通の写真の方法のものではありません。
専用ペーパーとインクフィルムが入っていて これで
印刷するものです。プリンタの一種と見てもらえばよいでしょうか?
ネットプリントでも 普通の写真屋(DPE)でもデジカメプリントは
受付します。店頭の機械でなく 外注でといえばやります。
画質は全然違います。
ネットサービスでおすすめなのは 貴方のお近くのお店が
提携しているところがいいですね。
店頭プリントサービスでもデジプリ対応の写真現像機導入店なら
その場で綺麗な写真をお願いすることができますが
アラジン導入店では難しいかもしれません。
アラジンというのですかあのマシーンは。
やはりプリンターの仲間だったのですね。
会社での急ぎの画像はしかたなく利用してましたが
プライベートでは満足できる物は出てこないですもんね。
有難うございました。近くのプリントしてくれる所が
基本料金500円で一枚に付き50円だったので
もう少しリーズナブルな良いサービスが有ればと思った
もので・・・
早々とご回答いただき有難うございます。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キンコーズは店舗によって違う...
-
以前セブンイレブンでバイトし...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
気持ち悪い話でごめんなさい。 ...
-
ブックオフでは、Wi-Fiが 有る...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
どうしても理解できない問題?...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
店員のレジ打ち間違いで、また...
-
店員さんにマークされてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのおにぎり
-
以前セブンイレブンでバイトし...
-
何故、彦根カインズのペットシ...
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
タワレコの取り置き受け取りに...
-
登録店舗数に差がある理由
-
キンコーズは店舗によって違う...
-
教えてください
-
お詫びの電話をガチャンと切る
-
インターネットでの機種変につ...
-
マジでやりづらい… 店舗に電話...
-
iPhone Xで撮った画像をカメラ...
-
こんにちは 証明写真をカメラの...
-
ヤマダウェブコムの支払い方法...
-
家の近くにあります?
-
イクスペアリで・・・
-
一風堂のシフトについて質問です?
-
100円ショップで、100円で売っ...
-
タワレコでお取り寄せ・・???
-
昔(2007年ごろ)、宮崎に行った...
おすすめ情報