重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

週3日、カーペットコートでテニスをしていますが、週1日、ハードコートでもテニスをしています。(室内)
靴は、今まであまり気にしたことがなく、2年ほど前から、どちらでプレーするときもオムニ、クレー用の同じシューズを使用してきました。

シューズの違いがよく分かりません。
ハードコートで使用するときは、やはりオールコート用のシューズを使用するほうがいいのでしょうか?
最近、ハードコートでのプレーの後、足が疲れやすく、又、つま先が若干痛いような気がします。
カーペットではそんなことはないのですが・・・

どなたか、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

それぞれのコートの特徴に応じてシューズの作りが違います。


オムニ・クレー用のシューズは、滑りやすく足腰にくる衝撃は少ないのでクッション性はそこそこでグリップ性を重視したり、
ハードコート用なら足腰にくる衝撃が大きく滑りにくいので、クッション性を重視してグリップ性はそこそこにしたりとか。
オールコート用のシューズであればその特徴をそこそこ反映されているのでどのコートでもいける・・・と言った感じです。
カーペット用やハードコート用のシューズは種類が少ないので、お気に入りのシューズが見つからないかもしれないですね・・・
あと、カーペットコートでオムニ・クレー用のシューズもあっていないので、オールコート用のお気に入りのシューズを1足買うと良いかも知れないですね。
    • good
    • 0

オムニクレー用では、どちらのコートにも合っていません。



オールコート用の方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!