
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2SB77と2SB156は若松で売っています[1]。
2SB73は「ずくなしさん」のHP[2] に出ていますが、在庫があるかどうか、HPトップの一番下の「このページに関しての感想、ご意見等有りましたら私宛」以下をクリックして、メールで確認したほうがいいでしょう(2SB75はないようです)。2SB75は沖縄電子 [3] で買ったという書き込みがあったので、そこにあるかもしれません(Webページにアドレスが出ているのでメールで確認してください)。在庫がないなら、互換表 [4] で代替品を探すといいでしょう。上記4新種はオークションにも出ていますが動作するかどうか・・[1] 若松通商の2SBトランジスタの価格 http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi …
2SB77C \210、2SB156 \157
[2] ずくなしさんのHPトップ http://www16.plala.or.jp/zukunasi-enndeku/
保有しているトランジスタ http://www16.plala.or.jp/zukunasi-enndeku/buhinn …
[3] 沖縄電子 http://www.okinawadenshi.co.jp/electronicparts/p …
[4] 2SBトランジスタの互換表 http://www5f.biglobe.ne.jp/~soichiro/CR-2SB.htm
No.3
- 回答日時:
>互換表は横の欄が、代替という事ですよね?
はい。右側が互換品です。
No.1
- 回答日時:
いずれもHITACHIの低周波電圧増幅用(2SB73、74、75)、低周波電力増幅用(2SB77、156)のゲルマニウムトランジスタですね。
主に昭和40年代の家庭用ポータブル機器(ラジオ、テープレコーダー、アンプ)に用いられていました。懐かしいですね。
他メーカーで互換性のあるものは・・・(前者:電圧増幅用、後者:電力増幅用、単独:電力増幅用)
尚、現在でも東芝製に限り、比較的パーツショップ等でも入手が可能です。
東芝:2SB54、2SB56、
NEC:2SB110
ナショナル(松下):2SB173、175、2SB176
三菱:2SB136
三洋:2SB187
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAのマクロについて。 9 2022/05/04 14:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ 5.1chサラウンドの “センターの谷” に落ちています。 7 2022/08/07 06:42
- シューズ・ブーツ ダンクSBが欲しいんですけど、初めてなのでサイズ感が分からないので教えて欲しいです。普段はエアジョー 1 2023/08/12 21:39
- その他(エンターテインメント・スポーツ) mhr sb(モンスターハンターライズ サンブレイク)の狂化というスキルは装飾品でスロット何レベルに 1 2023/08/26 06:45
- 高校 東京の高校でsbってどこですか? 1 2023/06/01 16:47
- Excel(エクセル) エクセルで近似値を特定の行から抽出したい 3 2023/05/29 19:12
- Y!mobile(ワイモバイル) 2年前購入の中学生の子供のiphone SE2が故障し機種交換を考えています。 2 2023/04/08 01:08
- 電気・ガス・水道 自然でんき by SBパワー株式会社 はなぜ値上げを? 3 2022/09/21 02:48
- 高校 高2数Bの質問です。 ベクトル PB+DS-PS-XB=DX を証明する問題です。 →は省略させて頂 2 2022/05/15 01:03
- 一眼レフカメラ Nikonの中古ストロボ使えない? 4 2023/07/26 15:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランジスタの代替品の選択方...
-
サンスイ アンプ AU-7500の修...
-
FETの互換品の探し方
-
テープデッキセレクターの自作...
-
ポップノイズ防止回路について
-
レコードプレヤーDCサーボモー...
-
DACの出力音について教えて...
-
トランジスタ互換品
-
音声の逆流防止回路は作れるで...
-
トランジスタの代替品を教えて...
-
電源コードってガムテープで固...
-
ヘッドホンジャックから外部ス...
-
デスクトップパソコンで普通の...
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入...
-
LANケーブル(cat5e)と電源ケー...
-
電源100V用の製品を115Vの電圧...
-
LINEOUT端子とは??
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
大学に入るにあたってのノート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランジスタの代替品の選択方...
-
FETの互換品の探し方
-
ラジカセのスピーカーからノイ...
-
トランジスタの故障原因で。。。
-
ピン配列が異なるトランジスタ...
-
音声の逆流防止回路は作れるで...
-
アンプA-X900保護回路解除方法...
-
ナカミチデッキでノイズがバリ...
-
アナログスイッチの回路
-
基板と空中配線ではかなり違い...
-
トランジスターの互換品を教え...
-
通常のSDカードの消費電力はど...
-
MPX回路とは?
-
基板上のアルファベット
-
サンスイ アンプ AU-7500の修...
-
アンプの電解コンデンサーの容...
-
曲の合間や音量調整時のノイズ...
-
DACから出るノイズについて
-
回路図から製品を作ったら問題...
-
ポップノイズ防止回路について
おすすめ情報