dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、「ゆき」の乗車券(特急券も)として12月27日の列車の座席のきっぷを購入し、「かえり」は1月3日の予定です。
JR東海によれば、きっぷの予約は乗車日の1カ月前ということなので、
1月3日分の乗車券(特急券も)は12月3日にならないと予約できないことになります。
そこで質問なのですが、「ゆき」「かえり」で往復割引を適用するためには、「ゆき」「かえり」の乗車券(特急券も)を一緒に購入しなければならないのでしょうか?

A 回答 (6件)

年末年始の混雑期ですから、早めに確保して安心したいですよね^^



往復割引というのは乗車券のみに適用されるものです。
ですから、乗車券と特急券を分けて買うという手があります。

例えば、11/27に「ゆき」の指定席特急券と往復乗車券を購入、12/3に「かえり」の指定席特急券を購入、という風にすれば良いと思います。(手間が掛かりますが)
    • good
    • 0

#5さんがおっしゃるように乗車券の有効期間は乗車距離によって異なります。

また、「新幹線」にご乗車のようですが、乗車距離によっては往復割引にならないケースもありますので実際乗車される区間を書いていただければより的確な答えが出ると思いますが。
    • good
    • 0

#1です。



きっぷの有効期間について誤解があるようなので、投稿します。
有効期間については乗車距離に応じて変わります。
詳しくは参考URLでご確認ください。

営業キロ等が分からなければ時刻表で確認するか、切符を購入する際に確認されると良いでしょう。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/guide/info_2a.html
    • good
    • 0

補足します。

(もし間違っていたら、申し訳有りません。)

切符の購入方法(手順)は先のご回答で良いと思いますが、一つだけご注意点が。
乗車券の有効期限は(たしか)6日間のはずなので、
11月27日に往復乗車券を購入しても(購入出来ないと思いますが)、復路が有効期限を過ぎています。
※乗車券には使用日から6日間有効となっています。
つまり、11月27日に復路も購入してしまうと、12月27日から6日後までの有効期限です。

乗車券は、指定席券と違い、いくらでも販売されていますので、
始めに往路の指定席券のみを購入し、復路の指定席券の購入の時に往復で乗車券を購入するのが良いのでは?と思いますが・・・・・。

ただ、往復割引の摘要が始めに記しました様に乗車券の有効期限(6日間)のみに摘要される割引きだとすると?
ちょっと・・・・無理かも・・・ですね。

その際はそれぞれ、の購入をするしかないですね。
    • good
    • 0

 老婆心ながら。



 時期的にもしかすると座席が取れず他の交通手段を考えねばならない危険性もあり得ます。
 乗車券の購入は「かえり」と一緒に行った方がより安全でしょう。
    • good
    • 0

乗車券のみ買えばいいので、行きの特急券と同時に買えばいいと思います。


帰りの特急券だけあとから買ってください。

旅行会社で買うと、前もって予約しておき、全部揃った時点で購入できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!