dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YBBの12Mのモデムをもらって接続しようとしています。
ある時ヤフーから仮IDとパスワードが知らされました。
後日 NTT局内の工事完了の知らせが来ました。
さて、モデムなど接続して特に設定をしていませんが、ダイヤルアップすることなくインターネットが使えています。

仮IDやパスワードは何処で必要なんでしょうか?
仮IDの入力を必要とする場面に遭遇しませんでしたが 大丈夫でしょうか?
知っている方、教えて下さい。 

A 回答 (3件)

その仮IDとパスワードのお知らせなるものに説明もあったのではないかと思うのですが。



仮IDと仮パスワードは正式な「Yahoo! JAPAN ID」と「パスワード」を取得するのに必要なものです。
その正式な「Yahoo! JAPAN ID」とは、「メール、ホームページサービス、会員専用コンテンツ、ダイヤルアップ接続サービス等をご利用いただく際に必要となります」とあります。

Yahoo! BBサービス利用開始後、http://provider.bb.yahoo.co.jp/signupにアクセスし、正式なID、パスワードを取得、メールアカウントの作成、暗証番号の設定をします。

ただ接続しているだけだったらID、パスワードとも特に必要とする場面は無いかと思います。

参考URL:http://provider.bb.yahoo.co.jp/signup
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2003/01/22 12:00

通常の接続にはIDは必要有りませんが、個人情報を見るとき(ADSL料金やBBフォン電話料)などにIDが必要になります。


また、メールアドレスも ID@ybb.ne.jp となります。

仮IDとは、yahoooが自動的に振りだした意味のない記号となっています。
早めに、希望のIDに変えておいて下さい。↓

参考URL:http://provider.bb.yahoo.co.jp/signup/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ポイントは回答の順番にしました。

お礼日時:2003/01/22 12:01

IDやパスワードを必要とするところは、メールや掲示板、チャットなどです。


ほかにも、自分の登録事項を変更するとき、プランを変更する時などに必要です。
サポートセンターに電話をかけるときも必要となります。

仮パスワードやIDは、あくまで仮のもの。
正式なパスワードやIDにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。ポイントは回答順とさせていただきました。

お礼日時:2003/01/22 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!