dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、
NewYork R&Mという楽天のショップで服を注文したのですが、
納期になっても一向に届かないので、
キャンセルする旨を伝え、
楽天からのキャンセル完了メールももらいました。
ほぼ全額ポイント購入だったので、
ポイントも全額返してもらい、
残りのクレジットカード決済の分(数百円)は引き落とされてしまいましたが、
来月返金してくれるとのことで、安心していました。

ところが、
今日になってその店とはまったく違う名前「アイティトレード」で、
注文した商品が届きました。
伝票とか何も入っておらず、どうしたら良いのか分かりません。
NeWYork R&Mのほうに電話してもつながりません。
このまま発送もとの会社に着払いで返送すれば良いのでしょうか?
クレジットカードの番号がばれているので、
全額引き落とされないか心配です。

A 回答 (4件)

>すでに確定済の方は一度クレジット会社より請求があがりますが、


次月クレジット会社より全額ご返金されます。

それなら心配ないじゃないですか? クレジット会社から返金されるのは(引くのは翌月で)戻すのは翌々月かもしれない。

届いた荷物どうするかはあるが、届けた会社名は伝票にある。その会社に来てもらって(たいてい集めるサービスもしている) 発送元に送り返せばいいでしょう。
ふつうなら客側事情のキャンセルではないから「受取払い」で送り返せと指示があるでしょう。(質問例では指示待つと放置される可能性はある)
    • good
    • 0

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/219590_219590 …

レビューは読みましたか、同じような方は少なくないようです。
ニューヨークR&Mの

http://www.rakuten.ne.jp/gold/gochagocha/

インフォメーションをクリックすると「有限会社アイティトレード」ですから、同じ会社でしょうね。
心配なら書留郵便で、メールを印刷したものを送り、直ちに引き取って欲しい旨を伝えればよいかと、カード会社にも決算しないように伝える必要はあると思います。
    • good
    • 0

受注生産で納期かかることは説明にありますね。

キャンセル不可ともある。

こういう文言が実態でどの程度有効なのかは不明だが、欧州のホテル(料金安いとき)なら予約=クレジットカード引き落とし確定で、キャンセルすることは可能でも(あるいはチェックイン時間に行かないこと可能だが)返ってきません! キャンセル料=払った全額です(^^)
まぁホテルの場合はネットで予約すると超割引料金で、行けないならネットオークションで(譲渡してもいいホテルなら合法的に、ダメなときでも実態は)宿泊の権利売り払う手はある。
もし騙し取られても(権利買った人から入金なくても)被害はない。もともと全額払うから(^^)

納期守らずがどの程度だったか不明だが、ごねればキャンセル可能になっても(例えば相談30分5000円、依頼すれば着手金10万円の弁護士いれば勝てても)無料でキャンセル認めることはまずないでしょう。
会社が請求あきらめたら客のゴネ得だが。

品質の評価は人それぞれだから悪評も真偽不明だが、納期の不満は多い。
「電話やメールに返事せず」「楽天は放置容認」ってことらしい。
「楽天 受注生産」
http://72.14.235.132/search?q=cache:hJZD6NxCTJEJ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

?
ごねるも何も約1ヶ月たっても送ってこないので、
納期の確認と催促メールを送って、
これ以上時間がかかるなら契約解除すると言ったら、
以下添付のメールで向こうからキャンセルしてきたんですが・・・。
とりあえず添付します。

ニューヨークR&Mです。
ご連絡遅れまして誠に申し訳ございません。
お客様に御注文いただきました商品は、店舗販売もしており、注文と入れ違いで
急遽完売してしまい、メーカー側にも重々確認させて頂きましたが、完売してお
り、在庫がなく、入荷予定も未定です。
お客様には大変ご迷惑をお掛けし、誠に勝手ながら、今回のご注文はキャンセル
とさせて頂きます。
この度は商品のご提供が出来なくなり、深くお詫び申し上げます。
また御機会がありましたら、当店を宜しく御願いいたします。
すでに確定済の方は一度クレジット会社より請求があがりますが、
次月クレジット会社より全額ご返金されます。
ご了承下さいませ。

お礼日時:2008/11/28 15:29

キャンセルの遣り取りをしたのは楽天自体ですか?それとも店の方でしょうか?



アイティトレードはNeWYork R&Mを運営している会社のようです。店名と社名が違うことはよくありますよ。
http://www.rakuten.co.jp/gochagocha/info.html
二つの連絡先(片方は送り状の電話番号)が違うとして、両方とも電話が繋がりませんでしたか?取り敢えずは、現在の状況のメールを送り指示を仰いでみては如何でしょう。それでも反応がないなら楽天市場の方に相談するのが良いのでは。

この回答への補足

キャンセルは店のほうでしてもらって、
店からも楽天からもキャンセル完了メールが来てるんですけどね・・・。

電話は両方さっぱりですね。
メールしてみます。

補足日時:2008/11/28 14:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています