アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近子どもができるなど、生活環境が変わり他にも保険(死亡保障・がん保険など)に入る必要が生じてきましたので、現在加入している医療保険を見直そうと考えております。
どうかご教示いただけると幸いです。

----------------------------------------------------------
(現在加入の医療保険)

私:男(29歳 妻・子有り)
【加入保険】「ソニー生命 低解約返戻金特則付総合医療保険」
       月額5780円(60歳払・終身保障)
       ※死亡保障100万及び60歳以降解約返戻金100万
       ※入院5日以降からの給付

-----------------------------------------------------------
(検討中の医療保険)
〇オリックス生命 CURE-W 日額1万円 終身払
〇損保ジャパンひまわり生命 日額1万円 120日型 終身払(だんだん割り無し)
など

(検討中のガン保険及び医療+ガン保険)
〇ガン保険(東京海上日動あんしん生命) 月額2000円程度
診断給付金100万円 入院日額1万円 手術・通院給付無し
※節約したいがため、診断給付金100万+貯蓄で手術・通院をカバーしようと考えています。

〇ソニー損保SUREワイド 日額5000円プラン 月額3400円
医療・ガンとも上手くカバーできたものだと思いますが、通信販売であること。
確かこの保険に加入しておきながら、他の同様な保険に加入するときに、事前申告しないと一方的に契約の解除?されるようなことが書いてあったたような…。あやふやですいません。
給付面でも少し不安なところがあります。



-----------------------------------------------------------
(悩んでいるポイント)

〇今加入している「ソニー生命」は、死亡保障及び60歳以降の解約返戻金が100万円あるので、「総支払額2.288.880円-死亡保障(解約返戻金)1.000.000円=1.288.880円」となり、月額負担になおすと、実質保険料が約3255円となります。
入院5日目からの給付とはいえ、60歳払込・1万円・120日型でこの価格は安いと思います。
こういう死亡保障を差し引いた「実質負担保険料」という考えは、正しいのでしょうか?
それとも何か見かけにだまされているのでしょうか。

〇またソニー生命とその他上記他社へ乗り換えることに、何か不利益な点(給付条件・会社の信用度など)などございますでしょうか。
なんとなくソニー生命は、給付など支払いもしっかりしているような感じがあります。(他は知りませんのであくまでも印象ですが…)



以上、長々と失礼致しました。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

●こういう死亡保障を差し引いた「実質負担保険料」という考えは、正しいのでしょうか?


(A)ケースバイケースなのですが、この保険の場合、60歳未満の中途解約による解約払戻金がありません。従って、中途解約はとても不利になる保険です。
だから、『低解約返戻金特則付』とちゃんと明示しています。

実質の保険料負担が減るのは、死亡した場合と60歳以降に解約した場合です。
一方、何らかの理由で60歳以降に100万円のお金が必要になると、解約払戻金に手をつけなければならなくなります。そうすると、解約となり、せっかくの医療保障もなくなってしまいます。
なので、解約することは、よほどのことでしょうから、この100万円は、利子も付かず、完全な塩漬けにするしかありません。
つまり、表面的には、実質の保険料負担が減るとしても、そのために、100万円を塩漬けにしなければならない、解約の自由が制限されるなど、使い勝手が悪いです。
やはり、死亡保障と医療保障は、目的の異なる保障ですから、保険も別々にするというのが、基本です。

●またソニー生命とその他上記他社へ乗り換えることに、何か不利益な点(給付条件・会社の信用度など)などございますでしょうか。
(A)問題はないと思います。

●なんとなくソニー生命は、給付など支払いもしっかりしているような感じがあります。(他は知りませんのであくまでも印象ですが…)
(A)他社に比べて、支払が特別に良いとも悪いとも思いません。
支払いに関する苦情については、生命保険協会
http://www.seiho.or.jp/data/kujou/kujou-2-index. …
を参照してください。

●医療保険
検討中の医療保険ですが、1万円が必要な理由は何ですか?
健康保険には、高額療養費制度があり、ある月(1日~末日)の医療費の自己負担の上限が決まっています。
80,100 円+(総医療費-267,000 円)×1%
つまり、200万円の医療費がかかっても、自己負担は97,430円です。
他に、入院食事代(1食260円)と差額ベッド代などの自己負担があります。
節約したいのなら、5000円でも十分だと思うのですが……
自営業などで、入院期間中の収入が減るなどの特別な理由があれば、別です。

もし、1万円が必要ならば、特徴のある医療保険を組み合わせることをお勧めします。
例えば、提示された保険の他に……
EVER(アフラック) 180日型+通院
ホッとメディカル(日本興亜生命) 先進医療特約
など

●がん保険
医療保険を5000円にして、がん保険の保障を増やす、ということもお考えください。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠に的確なご意見をありがとうございます。
死亡保障をつけておくメリットが無い点など、とても参考になりました。

5000円という選択肢も考えてみたいと思います。

すこし頭が整理されてきました。

お礼日時:2008/12/03 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!