プロが教えるわが家の防犯対策術!

車検、自賠責保険の切れた車を、近くの工場まで移動します。
仮ナンバーを取得してというのは分かったのですが、
取得には自賠責への加入が先なのですね。
一番早い加入方法は何処で、どのような手続きをすれば宜しいでしょうか。お教え下さい。

A 回答 (5件)

何処の保険屋さんでも扱ってますよ。


ネットで調べてみては?
それかその近くの工場でお願いするはどうです?
    • good
    • 0

 車屋(ディーラー。

町工場)さん。
 
    • good
    • 0

あなたが車検を依頼したい車屋さんに行けば手配してくれます。

    • good
    • 1

自賠責はどこでも同じです。

特別どこかに義理がある以外は、車検を取ってもらうところでの加入が一般的ですね。
    • good
    • 3

保険の加入自体は、車を扱っている業者なら何処でも加入出来ますし、その場で証書の発行が可能です。



【ご自分で仮ナンバーを取ってみたい場合】
車検を依頼する工場にその旨説明し、先に自賠責保険(25ヶ月)だけ加入して下さい。その保険証書と車検証、認印と免許証をお住まいの市区町村役所の窓口へ持参すれば、その場で申請書に必要事項を車検証から書きうつして提出する事でナンバーの受理が可能です。
※自賠責保険に加入する際も、車検証と旧保険証書を持参して下さい。業者も確認が必要です。


【業者に依頼してしまう】
車検を依頼する業者に全てを任せてしまうのも手です。
ただし、そうする事によって別途料金が加算される可能性も有りますから、先に確認をしてからの方が良いですね。
※業者によって、仮ナンバーを使うかローダー(車載車)を使うかの違いも有るかと思います。又料金も有料と無料と両方考えられます。


【自賠責保険】
何処の業者で加入しても、何処の損保でも価格は同じですし問題は無いのですが、車検を業者に依頼する以上、業者にしても保険だけ他で加入では余り気分が良くないでしょうから、車検を依頼する業者で加入した方が話がスムーズに運ぶように思えます。
又、自賠責保険は一月単位で加入し、尚且つ車検期間(2年)をカバーする必要が有りますので、今回の様に保険まで切れている場合は25ヶ月間の加入をして下さい。
※仮ナンバー取得後整備、その後車検の為に24か月では期間が足りなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!