プロが教えるわが家の防犯対策術!

12月下旬に男の子を出産予定です。
以前も投稿し、候補は絞れてきたのですが、いまだ悩んでいます。
○候補1 大惺(たいせい) 
  理由~字画・意味とも悪くなく、私が「惺」を使いたいので候補
     に挙げていますが、「○○大惺」の上3文字まで私と一緒
     です・・・。
○候補2 友惺(ゆうせい)
  理由~上記と同じですが、「惺」の読み難さや新人名用漢字が広
     まっていない等不安があります。
○候補3 天琉(てる)
  理由~本やネットで探して考え、見つけました。字画・意味も悪く
     なく、「天から宝石を授かった」という想いもあります。
     読み・書き難さが不安です。

※この3つどれも名づけてあげたいのですが、すごく不安です。
皆様の率直なご意見をお願いいたします。
  

A 回答 (5件)

率直に言います。


その名前では子供さんが一生苦労しますよ。

いくら親が名前の由来を言っても子供には伝わりません。
字画がどうの意味がどうの言っても変な名前ならなおさらです。
10年位前に名前がおかしくて俺の人生めちゃくちゃだったと、年老いた父親を刺殺した事件がありました。
命名はそのくらい重要です。

私の名前は口で言えば普通の名前ですが、漢字で書くと皆笑いますよ。
親はこう言う理由で命名したと弁解していましたが。

奇をてらった名前より普通の名前が一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
漢字は浸透していないものの「奇をてらった名前」でしょうか・・・(悩)
もう少し考えてみます。

お礼日時:2008/12/02 20:40

親からの最初のプレゼントである名前、悩むでしょうね。


あくまで傍観者的立場なので気楽な意見になってしまうと思いますが、

私がタイトルをぱっと見て、首をかしげながらではありますが、たいせい、ゆうせい、読めました。
珍しい漢字ですが、そうとしか読めそうにないから読んでみたら、当たり、という感じです。
最近の名前では、どう考えてもそうは読めない漢字を当てている名前もありますからね。
ただ、候補3だけは読めませんでした。てんりゅう?てんる?と言う感じです。「てん」というイメージが強いので、なかなか「て」とはなりませんでした。
あくまで私の感覚で、ですが。

3文字目まで同じ、というのは、気にしないでいいのでは。
むしろ、親の名前からももらった名前ということでいいと思います。

愛称から考えてもいいかもしれません。
こう呼びたいから、で名前を決める人もいますよ。
たいくん、ゆうくん、てんくん、という感じでしょうか。
    • good
    • 1

率直な意見で良いでしょうか。


どれも漢字の苦手な私には読めませんでした。
惺の字、見た事もありませんでした。
天琉、「てる」と読めなくもないですが
私は「あまる」とも読めました。
    • good
    • 0

ちょっと読むのが難しいですね。



名前の響きはとてもいいと思うんですが、漢字を見ると、どうも中国をイメージしちゃいますね。

レッドクリフの武将にいるような名前だなって思いました。

天琉は私だったら、ナシです。漢字はキレイですが、読みが「てる」というのが微妙かなぁ~。たいせい・ゆうせいの方がかっこいいと思います!
    • good
    • 0

うちの子供「惺」って漢字を名前で使ってますよ。


「セイ」っていう呼び方以外に「さとる」とも読むみたいです。でも、うちのこは今まで(3歳半)一度も「なんて読むんですか?」って聞かれたことはありません。
わたしがこの「惺」っていう漢字を使ったのは意味として「賢いとか、~を悟る」みたいな意味で、なんか知的そうなイメージだったのでこの漢字を使いました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!