
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も先の方と同じような認識です。
キッチンペーパーは料理に使うもの。
その中でもリードクッキングペーパーのように不織布タイプのものは油漉しや水きりに使えます。
私はリードを油漉しに使っています。
豆腐の水きりにも使えます。
炒め物で油が出すぎたときにもこれで吸います。
紙タイプのキッチンペーパーはこういう用途には使えないです。
揚げたものの油きりとかガス台やフライパンを拭いたりするのに使います。
ペーパータオルという言い方もしますね。
キッチンタオルはいわゆる布と思っています。
それでも紙のものもあるからややこしい(苦笑)
でもタオルとあるから一応厚手なのでは?
名前に惑わされずに何の素材でできているかチェックしてください。
ペーパーナプキンは洋食のときにナイフを置く時に敷いたりします。
お菓子などを皿に盛るのには綺麗な色柄のを使います。
No.1
- 回答日時:
一応主婦でそれぞれを使用している私の理解ですが・・・
キッチンペーパーはリードクッキングペーパーやバウンティなど厚手の紙で出来てて、使い捨てできるもの。油きりやキッチン周りの掃除に使ってます。
キッチンタオルは、いわゆる布巾のような布で出来たもの。テーブルを拭いたり、食器をささっと拭いたりに使ってます。
ペーパーナプキンは薄い紙で出来てて、お菓子を盛る時に下に引いたり、お客さんが来た時にお手拭や口を拭いてもらうように出してます。可愛いデザインを買うようにしています。
ファミレスなんかでもテーブルに白いナプキンが置いてありますよね。
こんな違いだと思うんですが・・・。
この回答への補足
油濾しは湯濾し紙でしかやっぱりできないんでしょうか?
あと豆腐の水切りをどれを使って水切りすればいいのか
困っています。この前何かに巻いてお皿を何枚か乗せて
水分を切っていたような記憶があるのですがあれは何だった
のか、記憶があいまいです。いろいろとたくさんの質問
すみません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 タオルは用途によって変えますか?変えて欲しいですか?皆様の意見が聞きたいです! 台所用、洗面所用、お 9 2022/07/30 09:44
- その他(暮らし・生活・行事) 女性に質問です 3 2022/05/20 10:11
- 爬虫類・両生類・昆虫 本日夜のことです。 キッチン用ではないですが、 生肉を触って水で洗った後使用した可能性が大いにあるタ 2 2023/02/06 00:44
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
- その他(暮らし・生活・行事) 消毒用アルコールの効果はいつまで? 4 2022/04/14 16:07
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- アルバイト・パート 助けてください。バイトの先輩に仕事の質問をするタイミングと話しかけ方がわかりません。 個人経営で地元 2 2023/03/30 21:40
- アルバイト・パート バイト 1 2023/02/14 18:52
- デパート・百貨店 デパートの中に入ってるスワロフスキーに行きました。 接客で失礼な対応があり、苦情を入れたいのですが、 1 2022/05/11 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 私はローソンに務めてます。 その帰り道の途中で車に乗った男性から道を聞かれ道を教えました 8 2022/08/27 05:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
床の水拭きに雑巾使用している...
-
押入れ掃除
-
今までで「感動した裏技」を教...
-
雑巾を綺麗に洗う方法あります...
-
ステンレス製のたらいから自然...
-
使わなくなったハンドタオルの...
-
キッチン用漂白剤で漂白すると…
-
キッチンのタオル配置を命令する夫
-
父親が 母親と僕のバスタオルを...
-
フローリングに飛び散って固ま...
-
夫との日常のことで、判定して...
-
経団連の「消費増税」言及に怨...
-
ノートPCの液晶にグレープフル...
-
洗濯物の仕分け
-
“とのこ”について
-
今までで「感動した裏技」を教...
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
床をきれいにする方法
-
魚をさばいたあとの台所の
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
押入れ掃除
-
床に液体洗剤をひっくり返し、...
-
ホテルに宿泊しています。 ポッ...
-
雑巾を用途ごとに分けていますか?
-
おトイレ掃除用の雑巾って・・...
-
フローリングに飛び散って固ま...
-
雑巾とバケツは使ったあとどう...
-
水とりぞうさんの水がこぼれた...
-
雑巾の置き場所
-
ガスコンロの上に布巾を置くと...
-
賃貸アパートに備え付けの押入...
-
キッチンの壁が黒く汚れてくる ...
-
飲食店の洗って再利用するお箸...
-
白いドアについた手垢の掃除の...
-
こぼしてしまいました
-
雑巾絞り機が欲しい
-
ぞうきんの絞り方で力がない人...
-
布巾・ぞうきんの洗い方教えて...
-
くっついた蝋(ろう)を綺麗に取...
おすすめ情報