dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月になる息子の黒目を今朝、見たら
黒目の5分の一くらいの
透明で丸い、フィルムのようなゴミが入っているのが
見えました。

目を動かすと
そのゴミも多少、黒目の中を移動しているようなので、
特定の場所に出来た傷などではないとおもうのですが、
ゴミかどうかもさだかではありません。

最寄の乳児眼科が本日休みのため、
こちらで質問させていただきました。

このような場合、どのように対処したらよいでしょうか?
本人はいたって普通で、痛がっている様子もありません。
ただ、ここ数週間、やたらと目をこすっていたので、
ゴミではなく、傷が付いてこのような症状になっているということも
考えられますか?

とにかく心配です。
よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

角膜上皮層がはがれかかってるのかな?わたしも目が痒く、ごしごしとこすってたら同じ様なことになりました。



なるべくめをごしごしとこすらないようにしてれば自然と治ります。不安なら明日にでも眼科医に行って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あのあと眼科に行きましたら
とくに異物も無く、異常がなかったようで安心しました。
おそらく光の加減でなにかが目の中に映ったのでは?
とのことでした。
お騒がせしました。

お礼日時:2008/12/16 09:06

小児救急電話相談「#8000」に掛けると各都道府県の相談窓口に転送されますよ。

保険センターにつながるのかも?
あと、子供の救急で検索してみては?

参考URL:http://www.kodomo-qq.jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!