dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして生まれて成長していくにつれて黒目が小さくなってきて、中には小さい頃は黒目が寄り目がちなのに成長していくと黒目の位置が外側にあるように見える人いますよね。
どうしてですか?

A 回答 (1件)

小さい時は顔の面積のうち眼孔の占める比が大きく、


かつ、眼孔に比較して眼球が大きいので黒目がち。

成長過程で、眼球と眼孔は、頭蓋ほど大きくならないので、
顔の面積のうち眼孔が占める比が小さくなる。

従って、成長すると眼が小さくなり、黒目勝ちでもなくなる。

手の届く範囲の近くの物に興味があるから寄り目に見える。
または、貴方が近くで赤ちゃんを観察するから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!