
今日、学校で使っているアルコールランプに憧れ、アルコールランプを購入しました。
期待しつつ、アルコールランプで水を沸かしてコーヒーでも飲んでみようと思い実際沸かしてみたら突沸・・手に火傷を負ってしまいました。
沸騰石なんて家に無いし・・・それ以前の問題で沸騰石を入れたお湯なんて飲めるのか?
と思い、質問しました。 聞きたい事は2つ。
1.沸騰石の代用になるものはあるのか。(なるべく家にあるもので)
2.沸騰石、もしくはその代用を水に入れ、アルコールランプで沸かしたお湯を飲んでも害は無いのか。
以上の2つです。
回答、よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.
私も昔勘違いしてたんですが沸騰石って本来水に何かを溶かす目的で使うんじゃないんですよね。
そもそも突沸は液体全体もしくは一部分が沸点を越えても沸騰していない状態の物に更に加熱がされ続け
液体の温度が高温になった際に何かの拍子で(衝撃などで)急激に沸騰する事を指します。
なのでそれを回避出来れば突沸は起きないわけですから
器の中に何か沸騰を促す物体を入れてやれば突沸はおきないってワケです。
条件としては液体に溶けず気泡が混ざっているような物、であれば何を入れてもOKです。
もしくは定期的に混ぜていれば突沸は起きません。
2.
実験用に売られている沸騰石を入れたのなら飲んでも害はないでしょう、まあ沸騰石は飲んじゃいけませんが。
むしろ代用品を入れた場合その代用品が液体に溶け出してしまう可能性があるので飲めなくなるかもしれません。
例えば割り箸であれば割り箸に含まれる接着剤が溶けて、だとかそういう類の物です、
まあ割り箸程度の物なら飲めなくなる程のレベルじゃないでしょうけどね。
参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
学生の頃 理科部の合宿で、ルツボですき焼きをした記憶が蘇りました。
サンカの上に、石綿付金網(今は絶対無いと思う)、火はガスバーナ 取り皿はシャーレ、箸はピンセット・・・・
さて 沸騰石ですが、素焼きの植木鉢の欠片OKです(茶色いざらざらの奴)
飲むことに関しては、器具が新しい物でしたら大丈夫でしょう。
中古は危険です。過去に毒物を扱っているかもしれませんからね
No.1
- 回答日時:
そもそも、実験に使うのですから、
余計なものが溶け出さないように出来ているのが沸騰石です。
雰囲気を味わいたいのなら(^_^;)買うのもいいのですが、
実用性だけを考えれば、割り箸を2、3本入れておくだけで
突沸しなくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) インスタントコーヒーとかカップ麺を食べる時って、水よりあらかじめお湯で沸かした方がすぐ沸騰するから節 11 2022/09/30 20:24
- レシピ・食事 基本的なことですが ゆで卵の作り方について教えて下さい 水から沸騰して卵を入れますか? お湯が沸騰し 6 2023/01/21 13:09
- 化学 化学・沸騰について 蒸気圧が大気圧と等しい時 2つの力は釣り合い水面の蒸発が抑え込まれ沸騰が起こると 3 2023/05/26 13:34
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット (一応至急)レトルトの調理 6 2023/03/21 22:57
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 環境・エネルギー資源 地球の沸騰化とは何? 5 2023/07/30 09:43
- 食べ物・食材 2日か3日前、電気ケトルに水と卵入れて沸騰させてゆで卵を使ったのですが、そのまま忘れていて今取り出し 6 2023/05/03 15:06
- 節約 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 4 2022/11/07 22:26
- 電気・ガス・水道 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 3 2022/11/07 22:25
- レシピ・食事 ゆで卵を作る時は お湯が沸騰してから 卵を入れた方がいいですか? 12 2023/04/16 02:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
安物のステンレスの笛吹きケト...
-
湯沸かしポットのフタが開きま...
-
生クリームを沸騰直前まで温め...
-
煮物の調味料のタイミングにつ...
-
沸騰直前とは何度(℃)を指すの...
-
電子レンジで水を沸騰させるこ...
-
やかんの中はどうやって洗いま...
-
ビーカーは煮沸できるか?
-
新品電気ガラス ケトルは沸騰し...
-
T-foulについて質問です。ティ...
-
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
ポットの水がなくなる
-
ポット洗浄のクエン酸入りコー...
-
ポットのお湯が消毒臭いです
-
コーンフレーク熱で熱した
-
電気ポットのお湯が塩素臭い
-
ティファールの電気ケトルの洗...
-
電気ポットの電源コード(メー...
-
1年ほど放置されていた電気ポッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
安物のステンレスの笛吹きケト...
-
湯沸かしポットのフタが開きま...
-
沸騰直前とは何度(℃)を指すの...
-
電気ポットの沸かし中のお湯
-
生クリームを沸騰直前まで温め...
-
T-foulについて質問です。ティ...
-
煮物の調味料のタイミングにつ...
-
電気ポットで必ずしも沸騰しな...
-
理科 科学 沸騰石を入れたお...
-
パスタを茹でるときの塩はいつ...
-
電気ポットの沸騰温度
-
電動POTの内側の底の穴の極小金...
-
主婦の方に質問です。 電気ケト...
-
英語の質問です。 分詞について...
-
やかんの中はどうやって洗いま...
-
電子レンジで水を沸騰させるこ...
-
カセット浄水器
-
こんにゃくの灰汁抜き
-
塩の熱の伝わりのはやさって。。?
おすすめ情報