プロが教えるわが家の防犯対策術!

テレビのニュースやワイドショーなどで、「地球の沸騰化」が問題視されています。もう地球の温暖化は超え、地球の沸騰化と言われるようになってきていますが、実際、沸騰化に見合う気象災害に見舞われているでしょうか。この地球の沸騰化という表現はよくないと思いますがどうでしょうか。

A 回答 (5件)

最近は日本ですら、夏に最高気温が40℃前後になるのが当たり前になってますが、ほんの20~30年前は35℃を超える日が多くなったと大騒ぎでした。


これは温暖化、などという緩い言葉では不十分かもしれません。
日本ですら実感としてわかるぐらいですが、高緯度地域は、想像の域を超えてます。氷河は消え、永久凍土はすごいスピードでなくなり、北極海も広範囲で凍らない時期が長くなっています。
太陽黒点による寒冷化の時期と重なっていたため、感度の鈍い人は、温暖化していない、などと言う人すらいましたが、さすがに、今後、黒点が復活しつつあるようなので、鈍い人も気づくのではないかと。
    • good
    • 0

日本の記者が boiling の事を 「沸騰」と訳しただけ。


boil には「暑くて死にそう」って意味があります。
インパクト先行で間違った翻訳・・・日本語が崩れる要因になるので、すき勝手に訳すメディアは、会見開いて釈明したうえで業界から追い出して欲しい。

感覚的には、熱すぎて入れないお風呂の温度・・40℃後半以上ってイメージだと思います。
    • good
    • 0

大気が気体であるということはもう沸点は超えているということです

    • good
    • 0

私がまだ子供だった頃


最高気温が30度を超えるとニュースになりました
今では35度を越えたり40度に迫るというニュースが話題です

同じく
家の周囲で自宅にクーラー(当時はエアコンではなくクーラーと言った)が有るお宅はお金持ちの家くらいだった
今では、無い方が珍しい

災害に見舞われないと認識できないということなのかわからないけど
災害を招かないという意識が必要じゃないのかな?

まぁ当然沸騰するわけじゃないので、極端な比喩ではある
でもそれくらい大げさに警鐘を鳴らさないとならないという危機感から出た言葉じゃないのかな
と俺は受け取ったけど
    • good
    • 1

噂では?今後しばらく地球は、寒冷化に、向かっていくとかで?核戦争が原因らしいですよ?(核の冬)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!