dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
中1 バスケ部のものです
中学入ってから始めました SGです

私は今 自分の体力のなさに困っています((涙

私の学校は部活が少ないので 春~秋は体育館全面を使えるんですが 冬になって男女テニスと野球が室内になると 体育館が使えるのも 週1になります
体育館が使えない日は 廊下で走り込みをしています
ほぼ毎日といっていいほど走っています 

ですが・・・全然体力がついていない気がするんです((涙
というのも 前はついていけていた友達と距離ができるようになったのです
友達が早くなったのもあると思いますが・・・私は友達が部活に出てない日も出ています!
・・・頑張ってついていこうとすると 後半がつらいです・・・

チーム内で5対5とかをやるときも ちょっと走っただけで足が重く感じます

持久力をつけるには どのようなことをすれば効果的ですか??
簡単に出来るメニュー希望ですm(_ _)m
どんなことでもいいので 役に立つご回答お待ちしています

A 回答 (1件)

1分間走・・・ノルマを決めて(8往復など)1分間ほぼ全力で走り、


次の1分間は休みます。それを3セットから5セットぐらいやります。

時間は10分かかりませんがこれでもかなり体力がつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1分間走ですね!!
これなら簡単に出来そうです!!
ありがとうございます(^^)頑張ってみます!!

お礼日時:2008/12/13 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!