アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実は来年猫を飼うことになりました。
それでどんなペットショップが良いか・・・と近所のペットショップに入りました。
ある所は安く(5万位)、ある所は普通(12万位)である所は高かった(25万位)でした。
どういう違いですか?それに、どちらの方が良いのですか?
教えて下さい!

A 回答 (3件)

こんにちは。



ペットショップでも本物の純血種を仕入れている場合もありますので仕入れ値が高く販売価格があがってしまう事もあると思いますが、おおむねその店の立地や経営状況や経費など、そしてその固体の人気度とカワイさで決まるようです。

家賃の高い地域の店は同じ仕入れでも高くなっるわけです。

可愛くてお客受けする固体は高く値付けします。

ペットショップも身近ですが、一度ブリーダーも検討してください。
親猫が見学でき大きくなった姿が予想できますので良いですよ。
    • good
    • 1

ペットショップでの値段の違いについては分かりませんが、純血種の猫を探すのであれば良心的なキャッテリー(ブリーダーとは違います)から迎えることをお薦めします。



自分でペットショップから猫を迎えたことがないので性格や健康状態までは分かりませんが、ガラス越しに見ている限りではショップに居る子はスタンダードから遠いと感じる子が多いのと、ショップでは恐らく代用血統書しか貰えないと思いますので。
    • good
    • 1

ショップとブリーダーとシェルター施設から猫をもらい受けたことがあります。



その結論?としては、猫のショップ価格を決める要素としては以下の項目が挙げられると思います。

・種類(日本で希少な種類は高い)
・親の血統(これは種類ごとの家系や血統書を出している団体の格?みたいなものです)
・その子のスタンダード性の高さ(その種類ならではの美しさをどれだけ体現しているかです。ペットタイプなら価格に直結するような差は本来ないし、生後2~3ヶ月程度では毛並みとか模様とかまだねぇ。。。ポテンシャル買いですね。)
・その子の健康問題(往々にしてネガティブな要素がある場合は安い)
・その子の月齢(生後4ヶ月ぐらい~だとなぜか買い手が現れにくいらしく、ディスカウントされる場合があります)
・ショップ自体のポリシー(例えば、予防接種と受け入れ時検診と保険1年分つきなら最終価格は上がるし、ブリーダー見学が可能なショップの値付けは高いでしょうね)
・その地におけるショップの競合状態

という感じでどうでしょうか。

ちなみに、ほんとうに金銭的に糸目をつけずに種類を絞り込んですてきな猫との出会いを求める場合には、実は百貨店がいいという話を身近で2例聞きました(最近強いところじゃなくて、昔からある百貨店ね)。高級ペットショップよりはリーズナブルみたいです。

ネガティブですが、経験的にNGなのは下記のような特徴のあるお店/ブリーダーです。
・ネットショップで広範囲に売りに出している(空輸しちゃう)
・長期保険をつけたがる
・プロダクションとショップ併設
・猫舎の見学を断る
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます^^

なるほど・・・色々理由はあるのですね・・・
自分はそんなに血統書付きじゃなくても良いので・・・
安いところか普通のところで買おうかな?

あ~!楽しみです!

お礼日時:2008/12/15 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!