dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来春にインコを飼おうと思っています。
オカメインコかセキセイインコにしようと思ってるのですが、自分的にはオカメが飼いたいのですがなにせマンションだと声がおおきいかなと・・・。
実家で飼ってるオカメ(♀)はあんまり鳴くことはないのですが、いざ鳴くと結構声が大きいんですよね。
なので、セキセイにしようかとも思ったのですがやっぱりオカメがあきらめられなくて・・・。
マンションで飼っていられるかた、声の大きさとか気になりますか?
どんな感じで飼っておられますか?

A 回答 (2件)

私もマンションでオカメを飼っています。


オカメはセキセイより声が大きいので、やはり気を使います。
私の家では、通気口のあるアクリルケースに鳥かごを入れています。扉は大きく、簡単にカゴを出し入れしやすいです。2、3万円くらいはすると思いますが、このケースがあれば防音だけでなく防寒にも役立っていると思います。web上で「アクリルケース 鳥かご」とかで検索すると見つかるかと思います。
閉めたときは、約6割位の音量になるらしく、実際愛用してます。換気だけはいつも気をつかっていますが。ただ、オカメちゃんは、扉を閉めるときにちょっと悲しい声を出したりします。一日中閉め切りにしていることはないですが、慣れるまでコトリにもストレスがかかりやすいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクリルケースってあるんですね。
初めて知りました。
ありがとうございます。
こちらの購入も検討してみます。

お礼日時:2008/12/12 21:09

 


それぞれのマンションの規約によります。
私のマンションは犬もダメですが、隣のマンションは動物OKです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
確認してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/12 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!