餃子を食べるとき、何をつけますか?

ヤシカエレクトロ35GL用にサンパックのストロボ(PF20XD)を買いました。
説明書を読んでも使い方がよくわかりません。
ISO100のフィルムを入れた場合、絞りが2.8ならA1、4ならA2、5.6ならA3にあわせればいいということでしょうか?
内蔵ワイドパネルを使うとストロボ光を拡散(ディフューズ)させることが出来るとあるんですが、そのばあいに設定を変える必要はないのでしょうか?
使用目的は室内での撮影と日中シンクロです。

A 回答 (4件)

>ISO100のフィルムで絞りを2.8にあわせた場合、スローシャッターになるオレンジの矢印がでると思うんですが、そのままストロボを使って撮影したらブレませんか?



絞りを2.8にするとスローシャッターになると言うことですか?
普通、明るさが同じならば、絞りを開ければ、シャッター速度は速くなります
従って、もしスローになるとすれば、それは絞りのせいではなく、単に「暗い」からではないでしょうか?

ブレるかどうかは、その場の明るさとあなたの「腕」によります
ストロボの発光時間は1/1000秒位です
これは、その場の明るさが、十分暗い状況であれば、1/1000秒のシャッター速度で撮影したのと同じ事になります
その場の明るさが有る程度明るくて、ブレてしまった場合は、ストロボの発光効果が及ぶ範囲はブレませんが、それよりも遠い部分はブレて写ると思います
3脚を使うなど、ブレない工夫が必要です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅い時間にもかかわらず、回答ありがとうございます。
仰るとおりあまり明るくない室内です。
絞り優先AEなので、ISO100のフィルムで絞り2.8だとスローシャッターになります。
それで適正露出のはずなので、ストロボを発光させれば被写体は露出オーバーにならないんでしょうか?

お礼日時:2008/12/08 14:11

>それで適正露出のはずなので、ストロボを発光させれば被写体は露出オーバーにならないんでしょうか?



ストロボ使用時はカメラ側はマニュアルで使用し、調光はストロボが行います
ヤシカエレクトロ35GLは、No.1:bok2008さんが書かれているように
専用ストロボが有り、それを使うとカメラ本体と連携して調光するようですが、PF20XDを使う場合はマニュアルの設定にする必要が有ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答を参考に、あれからいろいろ試してみたり、ネットで調べてみたりしました。
今のところ試した結果では
ストロボをA1にあわせ、カメラをISO100で絞り2.8にあわせると、スローシンクロします。
A2で4、A3で5.6にあわせてもそれぞれの絞りにあわせてシャッタースピードが変化し、スローシンクロします。
ストロボをMAXにあわせ、カメラの絞りを2.8,4,5.6と変えてみると、どの絞りでも同じようなシャッタースピードの音がします。
ストロボのパワーレシオを1/4,1/8,1/16,1/32と変えていくとシャッタースピードは変化します。
その変化はカメラの絞りによって違うみたいです。
今のところそれしかわかっていません。
以下のサイトも参考にしました。
http://electro35.at.infoseek.co.jp/chapter6.html
レンズの先っぽにフラッシュマークがあるのは初期型みたいで、GLにはありません。
絞りリングの横に矢印マークがあって、専用ストロボ使用時にはオートストロボ撮影が出来るみたいです。

お礼日時:2008/12/08 20:17

外光オート(ストロボ側によるオート)の場合は、カメラ側の


露出は基本的にストロボ側で指示される絞り値、シャッタースピードは
ストロボ同調速度にマニュアルで設定するのが基本ですが・・・

調べてみたところエレクトロ35GLは基本的にAE専用でシャッター
スピードは任意選択できないみたいですね。当時としては画期的な、ストロボの
発行量をカメラ側からコントロールできる(TTLみたいに)機能があるよう
ですが、おそらく専用のストロボが必要だと思います。

ただレンズ先端のモード切替?リングをフラッシュマーク?にすることで
1/30sec固定にできるようなので、サンパックとの組み合わせならこの方法で
撮影できるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
基本を教えていただきありがとうございます。
皆さんの回答を参考に、あれからいろいろ試してみたり、ネットで調べてみたりしました。
今のところ試した結果では
ストロボをA1にあわせ、カメラをISO100で絞り2.8にあわせると、スローシンクロします。
A2で4、A3で5.6にあわせてもそれぞれの絞りにあわせてシャッタースピードが変化し、スローシンクロします。
ストロボをMAXにあわせ、カメラの絞りを2.8,4,5.6と変えてみると、どの絞りでも同じようなシャッタースピードの音がします。
ストロボのパワーレシオを1/4,1/8,1/16,1/32と変えていくとシャッタースピードは変化します。
その変化はカメラの絞りによって違うみたいです。
今のところそれしかわかっていません。
以下のサイトも参考にしました。
http://electro35.at.infoseek.co.jp/chapter6.html

お礼日時:2008/12/08 20:11

>ISO100のフィルムを入れた場合、絞りが2.8ならA1、4ならA2、5.6ならA3にあわせればいいということでしょうか?



その通りです

>内蔵ワイドパネルを使うとストロボ光を拡散(ディフューズ)させることが出来るとあるんですが、そのばあいに設定を変える必要はないのでしょうか?

オートセンサーが自動で調光してくれます
ただし、撮影可能距離が短くなりますので、注意してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すいませんもうひとつ質問し忘れていたんですが・・・
室内で撮影する時、ISO100のフィルムで絞りを2.8にあわせた場合、スローシャッターになるオレンジの矢印がでると思うんですが、そのままストロボを使って撮影したらブレませんか?
何度もすいません

お礼日時:2008/12/07 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報